記録ID: 7814347
全員に公開
ハイキング
近畿
小富士山、仁寿山ピストン
2025年02月16日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 375m
- 下り
- 376m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は近場の小富士山、仁寿山ピストンに出かけました スタートは麻生八幡宮から 東隣の溜池沿に車を停めて、まずは小富士山を目指す 別名麻生山と言うらしく、住宅の左側の登山口より登り始める 登山道は地元の有志の方々のお陰か、整備されていていましたがガッツリ人工の階段とかではなく、時折階段があったくらいで良かったです 途中、水が溜まっているとこに金魚が😳 恐らく、誰かが放流して飼っていると思われました 岩が多く岩山といった感想です 程なく華厳寺が見えたと思ったら、その先はすぐに小富士山山頂でした😭 山頂から次の目的地の仁寿山の山頂のアンテナ群が見えたのですが結構遠い感じがしました で、ランチにはまだ早かったので仁寿山へ歩を進める 小富士山山頂からしばらく降り、少し降ると通常❓と楽道の分岐があり、とりあえずは楽道へ 少しだけ遠回りでしたが、楽道でした 降りきったら後は登り一辺倒でした で、仁寿山山頂は小富士山から見た通りNHKのアンテナだらけの山頂でした 後は、来た道を戻り、華厳寺でランチをゲットして下山しました 近場で低山でしたが楽しかったです |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する