記録ID: 7819613
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
雪の局ヶ岳
2025年02月19日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 716m
- 下り
- 719m
コースタイム
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
旧登山道は危険というほどではないが、谷の切れ込みが深いところが途中あり、雪で滑らないように慎重に進んだ。積雪が多くなければ上りはそれほど問題はないように思う。 新登山道は道幅も広く、傾斜も緩やかなので多少の積雪があっても全く問題ない。 |
写真
感想
元々は2人で別の山へ山行の予定でしたが、大雪の影響で参加できなくなり急遽一人での山行となりました(2週連続)。登山予定だった山は、積雪で現地までノーマルタイヤの車で行くのは危険だと判断し、登山口までノーマルタイヤでも大丈夫そうで、来月登山計画済だった局ヶ岳に登ることにしました
雪への期待と心配が半々でしたが、登山途中に雪に降られることがそれほどなく、また時折、日が射す雪の登山道を登って行くのは最高の気分でした。
ただ20年前とは体力が違うので、登りで体力を使い切ってしまわないよう、慎重にペース配分を考えて登りました。
登山復帰後、雪道登山もチェーンスパイクも初めてでしたが、とても良い経験になりました。来週は伊勢三山の最後の一つ、白猪山でも行こうかなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する