記録ID: 7831638
全員に公開
山滑走
日高山脈
オダッシュ山スキー
2025年02月22日(土) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:10
9:00
310分
スタート地点
14:10
ゴール地点
天候 | ド快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上直下の雪質良し。稜線隣の林の中の斜面は日陰で雪質最高!オープンバーンもあるが、かなりの急斜面もあり、雪の状態によっては雪崩の危険性大!稜線上はシュカブラ激しい。日当たり斜面はモナカ。途中かなり木が混んでいて滑りにくいところもある。 |
その他周辺情報 | 温泉は新得駅前の新得町営浴場 駅前温泉、飯は十勝清水のとんかつのみしな |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
バラクラバ
毛帽子
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
2/22 十勝のオダッシュ山スキー。新たに良い斜面開拓できました。文句なしの快晴!大雪の山並みも、十勝平野、然別湖付近の山も見えて景色も滑りも最高でした!久々に山らしい山で汗かいて気持よかった。
頂上直下の雪質良し。稜線隣の林の中の斜面は日陰で雪質最高!オープンバーンもあるが、かなりの急斜面もあり、雪の状態によっては雪崩の危険性大!稜線上はシュカブラ激しい。日当たり斜面はモナカ。途中かなり木が混んでいて滑りにくいところもある。
https://www.relive.cc/ja/view/vrqDN7JBWLO
https://connect.garmin.com/modern/activity/18342437826
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する