記録ID: 7832374
全員に公開
ハイキング
東海
竜ヶ石山
2025年02月23日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 322m
- 下り
- 325m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口まで舗装された林道 |
その他周辺情報 | 竜ヶ岩洞 奥山方広寺 富幕山 |
写真
感想
昨日(22日)
連れが山友(五郎さん)から、シルバークラブで竜ヶ岩山へ行くと聞いて来たので、こちらも急きょ一緒に行くことにするが、時間があわず、こちらの方が50分ほど早く出発!
登山口まで舗装路。これがはっきり言ってつまらん😂
そこからは、ふつーなら25分前後、私は遅いので問題外(笑)
山頂は広々して開放的で大好き!
風もなく暖かい(*^_^*)この連休は全国的に寒波なのに、申し訳ない気持ち・・・
富士見台(人工の台)からは、なんとなく富士山吉田口方面が見えた。うるさい木を切ってくれないかな、なんて勝手に思ってます!
山昼タイムをしていたら五郎さんたちが登ってきた。
楽しい山頂タイム!
その後は、白橿の棚田経由で下山。
急坂を下り林道からはほとんど舗装路。
棚田はやはり、稲穂の季節がいいね!
下山も半分は舗装路。
竜ヶ岩洞は、県外からの車も多く賑やかのようでした。
いつものみかん無人売店はしご。美味しいの見っけ!でも値段が難しい😂
楽しくハイキングをしてきました\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する