記録ID: 7834617
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
黒姫山
2025年02月23日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,045m
- 下り
- 1,423m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
バラクラバ
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
信越BC旅行2日目。
いきなり脱線するが、黒姫には子供の頃に、キャンプ、スキーで何度か縁があった。もう30〜35年ほど前のことだ。
人見知りのくせに、キャンプやスキーが好きだった私にとって、複雑な思い出の地だ。
そこへ、初老も過ぎた頃に、しかもBCで再訪するとは、人生何があるか分からない。
まあまあの急登。でも、先行者のおかげで、ハイクアップは助かりました。
耐えて耐えて、最後の方の、開けたところへ出たとき、景色の素晴らしさと共に、一気にテンションが上がりました。来てよかった❗❗
雪庇を乗り越え、ドロップポイントを探る。
積雪深は十分。雪質もなかなか良さそう✨
ドロップすると、なかなか良い😆
やはり、昨日の方が、雪は良かったけど、今日は天気が良く、景色も楽しめる❗
パウダーの急斜面は思い切りで勝負。けっこう対処できるようになりました。
しっかり楽しんでゲレンデへ復帰。
リフト券が余ったから、ゲレンデお代わり1本。
大寒波に計画変更を余儀なくされながら、最善の旅行を企画して下さった先輩には、感謝しかありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する