記録ID: 7834765
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳
2025年02月23日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:23
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,075m
- 下り
- 1,087m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:23
距離 8.7km
登り 1,075m
下り 1,087m
8:46
383分
スタート地点
15:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
2025年2月23日
秋田駒ヶ岳(山スキー)
滑走日数29日目(山スキー10日)
使用マテリアル ブルーモリス / Bluemoris RAPTOR
阿仁森吉下山後泊まった宿は養魚場の経営する温泉宿「あゆっこ」なんでも養殖用の水をボーリングしたら温泉が出てきたの温泉宿を始めたとのこと♫ボリューム満点の宴で日本酒が進んだ♫
翌朝目的地の「秋田駒ヶ岳」へ向かう♫出発時猛吹雪でどうなる事かと思ったけどスタート地点の「田沢湖スキー場」に着くと吹雪は止み太陽出てきた♫
今日も昨日と同じ「秋田アドベンチャーガイド」のガイドTOURでスタート♫先ずリフトを乗り継ぎゲレンデトップ迄行きハイクスタート♫
ゲレンデでも十分楽しめるパウダーの質と量♫期待が膨らむ!シールを装着しようと雪面足を付くと雪深い♫そして滑走開始♫深いし走る極上の雪♫ツリーラン!最高そして登り返して秋田駒ヶ岳の大斜面へ♫ハイクしているとガスって吹雪いてきたが滑走タイミングで青空キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ノートラック大斜面は最高♫脳汁ドバドバ溢れテンションMAX樹林帯迄至福の滑りで大満足だった。ガイドさんによると秋田駒ヶ岳でコレだけ深いパウダー稀で今季間違いなくナンバーワンとのこと♫
下山後は秋田市内名物焼肉店「まいど」で祝勝会♫
店主は無愛想だが味は最高との評価通りでまた秋田に行く際はリピート決定♫秋田からの帰り新潟市の行列の凄いラーメン「こまどり」へ♫味噌ラーメンと餃子を食べ無事東北遠征修了。やはり東北は好きな場所♫
来年も行きたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する