ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 783628
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
ヨーロッパ

エルブルス   ロシア

2015年07月16日(木) 〜 2015年07月24日(金)
 - 拍手
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機
Istanbul経由ロシアのMineralnye Vodyへ。 その後バスでエルブルス麓の登山基地の町へ移動。
コース状況/
危険箇所等
高度以外は特に問題はないと思います。
高度馴化中、後ろがエルブルス
2015年07月18日 16:12撮影 by  iPhone 4, Apple
7/18 16:12
高度馴化中、後ろがエルブルス
ベースキャンプ
2015年07月20日 13:56撮影 by  iPhone 4, Apple
7/20 13:56
ベースキャンプ
コーカサスの山々
2015年07月19日 19:45撮影 by  iPhone 4, Apple
7/19 19:45
コーカサスの山々
登攀中・・・夜が明けて来ました。
2015年07月21日 10:43撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 10:43
登攀中・・・夜が明けて来ました。
頂上は近い・・・・登頂を確信!
2015年07月21日 14:48撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 14:48
頂上は近い・・・・登頂を確信!
やった! 欧州最高峰/5642m
2015年07月21日 14:58撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 14:58
やった! 欧州最高峰/5642m
全員登頂! このあと、旗を持っているインドネシア人と、その前のエジプト人男性は腰が抜けて歩けず、ガイドに引きずり下ろされました。
2015年07月21日 00:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/21 0:19
全員登頂! このあと、旗を持っているインドネシア人と、その前のエジプト人男性は腰が抜けて歩けず、ガイドに引きずり下ろされました。

装備

個人装備
通常の冬山装備で!
共同装備
食事はツアーで準備されました。

感想

今回は、前週のキリマンジャロから“転戦”してのエルブルス山への登山でした。

以下、当時のメモを清書しつつ、記録をして行きます。
うまく書けないかもしれませんが、何かご質問があれば、[email protected]へどうぞ!

7月16日早朝01:30、ペガサス航空にて、イスタンブールからMineralnye-Vodyに到着。
空港タクシーで、予約していた、Versal Hotelへ。 予想外にキレイなホテルだったのと、
あとで、深夜到着は、何とChargeなし(無料)と判明! この日は市内をのんびりと歩いて過ごす。

17日(金)この日が、登山ツアー初日。 予定通り14:00丁度に、ツアー会社=Pigrim
のminiバスが到着。
バスには、既に空港で乗り込んでいた、4名の先客がいた。 4人とも屈強な白人の若者
だったので、私が場違いな参加者のようで、やや気おくれを感じた。(のちに払拭!)
バスは山間の道を快調に飛ばして、約2時間半で、登山基地の町であるChegetに到着。
途中、奇妙な幽霊アパート群の建ち並ぶ町を通過したが、Mineralnyeの名前の由来らしく、
昔はモリブデンの採掘で賑わった町らしい。

町に到着後、白人のリクエストで、バスは2か所のATM機に立ち寄ってくれたが、
いずれも稼働してなく、まずはホテルにCheck-In。
冬はスキー宿のようで、全体も部屋もしっかりした作りで、かつキレイだったので一安心。
私の部屋は104号室で、フロントにも近く、Wifiも良く入った。
夕食は、バスで一緒だった4人とホテルで簡単なコース料理。 ここで初めて、自己紹介
をして言葉を交わした。2人のリトアニア人(TadasとLinas)ノルウェー人(Lars)
そしてアメリカ人(Benjamin)の4名だった。

18日(土) この日は、昨夜遅れて着いた5名が加わり、合計10名での朝食。内訳は、
インドネシア人カップル(Barda とVera)、エジプト人夫婦(AmrとNorthan)そして
イラン系アメリカ人(Nader)。 特に2組のカップルは、見るからに私より弱そうなので、
ここで少し安堵!
朝食後、スキーリフトを2基、乗り継いで近くのCheget山(3450m)へ高度馴化のハイ
キング。 予想通り2組のカップルが遅かったのと、意外にもアメリカ人のBenjaminの足運びが素人であったのに、安心するやら心配するやら!
ホテルに戻ってから、ガイドから、個人装備の点検を受け、足りないものをレンタルして
翌日のBC行きへ備えた。 ステッキポールの使用を勧められたが、日頃から使ってない
ので断り、アイスアックスだけでの登攀とした。
19日(日)朝から、2つのロープウェイと1つのチェアリフトを乗り継いで、標高3,800m
のBase Campへ上がる。 写真で見ていたBarrel(樽)型ではなく、海上コンテナを改造したものだったが、8人分の2段ベッドを5人で使うこととなり、快適であった。
ここには3泊の予定だが、食事もふもとのホテルよりオイシイくらい! ただ当然ながら、
シャワーはなく、トイレも貧弱だった。 
昼食後、クランポンはつけないまま、約4,500mまでの柔らかい雪の斜面を登り高度馴化。
ノルウェイ人のLarsは頭痛を訴えていたが、私は特に問題なく快調。先週のキリマンジャ
ロの登頂時もごく軽い吐き気程度だったし、おそらく自分は高度に強い体質だと思う(と
言い聞かせる!?) この日のトレーニングでもインドネシア人のカップルは、かなり
遅れていたので、正直、登頂は難しいのではと感じた。

20日(月)この日は、BCで停滞しての高度馴化日。 昼にピッケルを使った滑落防止
の訓練があった。良い練習にはなったが、私としては、無駄な一日で、この高度馴化の
停滞は不要に感じられた。
昼食後、明日の登頂時の「雪上車の使用」について、参加者全員の希望を聞かれ、結局
全員一致で、5,000mまで運んでもらうこととなった。 雪上車の代金は到達高度によっ
て値段が分かれており、5,000mまでだと、US$110・・・・地獄の沙汰も金次第!! 
高いと思うが、“独占事業”なので異議は唱えられない。
昼食後、深夜の登頂に備えて、全員が仮眠モードだが、外が明るいこともあり、実際には
皆、眠りの浅いまま、深夜の登頂に出発する。

21日(火)01:30 みんなゴソゴソ起きだし、装備を整えて、02:00朝食。
そして、いよいよ03:00過ぎに満天の星の下、登頂に向けて雪上車で出発!
途中、何人も徒歩での登頂組を追い越す。 
03:50 雪上車を降り、装備を再度点検したのち、ガイドを先頭に一列になって、登攀
開始。我々10人の客にガイド3名という布陣。 私は、最高齢でもあり、自由に休みたい、
とも思っていたので、とりあえず最後尾を歩く。
登り始めてしばらく経って、早くも東の空が白み始めた。やや急な登りだったが、クラン
ポンがしっかり効いて、全く問題ない。例によって、何十歩かの合間に行き継ぎを入
れた、「尺取虫歩行」をしたいので、ラストの位置をキープする。
ただ、やはり先頭のガイドの次にいる、エジプト女性が遅く、全体が遅いのが気になった。

装備は、ダウン2着の上に防風用としてレインジャケットを羽織ったが、モンベルのアン
ダー(ジオライン)効果か、体全体の寒さは全く感じない。 ただ指先の保温は必要なの
で、現地で借りたミトン手袋は大正解であった。 “サドル地点”に着く前に白々と夜が明け
たので、ヘッドランプをしまった。
朝6:00頃、“サドル地点”に到着。目の前の大きな西峰の斜面に、すでに20名くらいが
登って行くのが見える。壁自体が大きいため、張り付いている人間がなかなか進まない!
斜面の半分には、既に太陽が射していたので、暑くなるのを見越して、中に着ていたダじ
ウンのベストを脱ぐ。
しばしの休憩後、一列になって西壁の登攀を開始。 この時点でエジプト女性がすでに
半泣きになって「もうダメ」とか言っているのを、ガイドが叱咤しつつ引っ張り上げて
いる。 あとに続く全員は、当然ながらガイドとエジプト女性のペースに合わせざるを
得ない。 私はツアーでのグループ登山は、ほぼ初めての経験であり、ガイドにも、また
遅いことへの不満を言わない他の客に対しても、違和感を感じたが、かと言って、一人で
先に行くわけにもいかず、とにかく付いて行くしかない。
斜面の途中から、Fixed Ropeが出て来たので、カラビナをかける。
左側が斜面だが、あえて右手にピッケルを持ち、左手でFixed Ropeを掴みながら登る。
私以外は、全員ピッケルかポールを両手に持っての登攀だったが、私の感想では、少なぼ
くとも片手はFixed Ropeを掴む方が、安全性でも登攀しやすさでも数段上と思われた。

ゆっくりと長い斜面を登り、多少の岩場を越えると、やがて傾斜の緩い高原に出て小休止。
ただし、この地点で見えるトンガリはPeakではなく、本当のPeakは、さらに右の奥の
方と言われる。 ただし核心部は既に通過しており、晴天下、緩斜面の歩行を開始した。
体調も良く、この時点ですでにエルブルースへの登頂を確信でした。

しばらく緩斜面を登っていくと、かなた前方に、かなり多くの人が立っている頂上が見え
て来た。 ガイドは頂上が空くのを待っているのか、さらに歩を緩めたようで、私もノン
ビリ気分で、あたりの風景を写真に収めながら歩いた。

そして、08:50 ついにエルブルース登頂!
メキシコ最高峰のPico de Orizabaに登った時ほどの感動はなかったが、やはり欧州の
最高地点に立てたことは嬉しかった。
同行の仲間たちは、各自の国旗やら所属クラブの旗と一緒に記念写真を撮っていた。
全員の集合写真も撮って、いざ下山、となった時に、なんとエジプトとインドネシアの
男性2人が、あたかも腰が抜けたように動けなくなっていた・・・前後をロープでガイド
に守られながらの下山となった。

私は、ガイドの目もなくなったので、比較的自由に、自分のスピードでとっとと下山した。
途中、雪上車の待機もあったが、下りは体調も良いし、お金ももったいないので、ひた
すら自分の足で、BCまで下った。 下りで雪上車を使わなかったのは、私とイラン系の
アメリカ人の2人のみであった。
そして・・・・この日、無理を言って、5名の男性陣は午後にふもとのホテルまで下山。
1日分は、ホテル代金は自前だったが、久しぶりの、かつ登頂の満足感のもとシャワーを
浴びて、近所のレストランでビールでの祝杯を上げた。 

こうして、この7月は、キリマンジャロとエルブルースの登頂を果たし、7月26日以降は、
日本から来る家内とイスタンブールで落ち合って、バルカン半島のドライブ旅行へと、
さらに旅を続けることとなります。 

バルカン半島では、ブルガリアの世界遺産のピリン山脈や、ギリシャのオリュンポス山を、
家内と登りますが、その様子は、時間があれば、またヤマレコに投稿させて頂きます。 (完)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら