記録ID: 7839594
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
早滝とセリバオウレン
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:24
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 222m
- 下り
- 227m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに軽く歩いてみました。まだ踵に痛みはあるけど、少しの距離なら歩けるので神流町にある早滝の氷瀑を見て来ました。
前から見たいとは思っていたけど、なかなか選択肢には入りませんでした。踵が痛い今なら距離も短く短時間で行ける所はうってつけです。
嫁さんにも最近は家の片付けやら母親の事やらで1人でゆっくりしてなかったんだから行って来なよって言われても踵が痛いんですよ〜とは言えないので早滝を選択しました。
良く整備されたハイキングコースで危険な所には鎖があります。落ち葉で滑る所はあるけど概ね安全なコースだと思います。駐車場から30くらいで早滝まで行けます。
落差40mの早滝は完全な姿じゃなかったけど迫力ある氷瀑でした。気軽に見られる氷瀑としては最高だと思います。
駐車場までの林道が凍結していると急なので四駆じゃないと厳しいと思いますが、この日は凍結はなかったです。
早滝の後は地元に戻ってセリバオウレンを見て来ました。
自宅から近い所で見られるとは驚きでした。お隣の栃木県では咲く所が多い印象ですけど、群馬県には咲いている情報が少ないのでないと思っていました。もしかしたらまだまだ咲く所はあるのかも知れないですね。
入院していた母親も先週に退院しました。2ヶ月の長期に渡る入院でしたが心配していた運動能力もほぼ元通りになり普段の生活に支障はありません。ホッとしました。
踵さえ治ればまた山に行く事が出来そうです。
最後まで目を通して頂きありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する