記録ID: 7840716
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大高取山:マゴッドサン〜早春の 越生の里に 梅ほのか〜
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 446m
- 下り
- 444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:37
距離 8.4km
登り 446m
下り 444m
天候 | 快晴〜一時やや曇り後、快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された、とても歩きやすい道。危険個所はありません。 |
写真
感想
2月、ローバイとウメの季節。埼玉で有名な梅スポットといえば、越生。大学生(男)と卒業間近の高校生(女)をそそのかし、開聞岳に登りたいという今年後期高齢者になる初心者以下レベルの上さんを誘い、越生の大高取山を目指して周回するコースを登りました。ハイキングの町として取り組んでいる越生のメインルートです。
ハイキングルートとして、とても整備されて歩きやすい道でした。高取山から西山高取の眺望はバツグンです。大高取山も、東と西が開かれていて、越生の里町と山々の自然が美しく、爽快でした。
桂木観音からの下山も、柚子の菜園や、里に至るとローバイ、モモ、そしてウメの花を、スポット的ですが楽しめました。
孫と山登りができるなんて、ほんとうに幸せです。「マゴットサン」……あと、何回、ジジイの山登りにつきあってくれるでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する