記録ID: 7844420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾
祖母山(時間切れ敗退)
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 570m
- 下り
- 562m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
凍結部分があり、注意。 |
その他周辺情報 | 七福の湯 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
筆記具
飲料
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
非常食
椅子
帽子
傘
トイレットペーパー
ストック
チェーンスパイク
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
コッヘル
食料
ガスコンロ
|
感想
朝は優雅に杉乃井ホテルのビュッフェ。この時点で時間は微妙。そのうえ、前日の雪で道路はノロノロ行かざるを得ない。
歩き始めた時点で、山頂は微妙でしたが、凍結箇所等があり時間がかかりました。
山頂まで1時間以内でしょうが、1,600m付近で時間切れ撤退としました。宿題が残ってしまった…😢
3座目は祖母山前日夜の雪の影響で登山口まで時間もかかり時間ロスの影響もあり
遅いスタートとなり山頂に近づきにつれ足元は凍っておりアイスバーン状態になり
なかなか先に進めなくなり時間切れ途中撤退となりました。
今度は余裕を見てリベンジしたいと思います。
最終日は祖母山!
温泉で目覚め、ビュッフェで満腹に。
ゆっくり出発に加えて、昨晩の雪でそろりそろり運転。ハンドルとられてヒヤッとするところも。時間的に無理かなー、熊本城行っちゃう⁈なんて話しながらもなんとか登山口へ。風穴ルートの山頂直下は急で凍結してるとか。登り始めてみた途端に、ところどころ凍結していて結構危険!高度感ある箇所や急登もあり、なかなか思うように進めません。やっぱり山頂を踏むのはとても無理でした🏔️
いや、無事故が一番でしょ。よくここまで頑張った!
九州の冬山旅、楽しかったです。
良い景色も見られたし✨
何より、誰も転ばなかった!元気に3日間楽しめた‼︎
また良い時に来られたら良いな、と希望を残して帰りました✈️
久々にワイワイ騒いでたくさん笑った🏔️旅、皆さまありがとうございました💓
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する