記録ID: 7847805
全員に公開
ハイキング
近畿
吉野路の福寿草自生地-やっと咲き始め
2025年02月26日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 378m
- 下り
- 385m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
やっと寒波が去り、一息つけるお天気。
吉野路の山里の福寿草自生地を訪ねる。車を置いて歩き始めしばらくすると、路面が白い。ストックと防水シューズだったので無事自生地に到着。アラアラ自生地は真っ白。早い年には2月上旬に楽しませてくれるのに今年は遅れている。それでも雪の少ないところ、解けたところなどで咲き始めている。歩道から離れているのが多く、手持ちで望遠のためピントがうまく合っていない。
帰路、梅の名所の賀名生(あのう)梅林を見るが寒波続きでは、この山里では無理ですね。賀名生の里歴史民俗資料館で「西吉野のおひなさま展」を見せていただく。
。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する