記録ID: 7851227
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鹿野山(神野寺から鹿野山九十九谷展望公園)
2025年02月27日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:28
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 44m
- 下り
- 53m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 鹿野山神野寺 [開門]8:30 [閉門]15:30入門終了 16:00完全閉門 https://jinyaji.web.fc2.com/ 白鳥神社 https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kanko/2284.html 大江戸温泉物語・君津の森 以前は厚生年金事業振興団が運営する「ウェルサンピア君津」という名称。 https://www.ooedoonsen.jp/kimitsu/ |
写真
感想
午前中に伊予ヶ岳〜富山を歩き、道の駅富楽里とみやま(ハイウェイオアシス富楽里)で昼食。
伊予ヶ岳岩場手前にデポしたストックが無くなってしまったので、念のため下山後に登山口の平群天神社にも寄ってみた。消防団員が何人も安全登山の活動をされていたので落とし物が届いていないか確認したのですが、届いていないとのこと。残念ながら盗まれてしまったようだ。
宿に入るのは少し早いので、鹿野山へ。鹿野山神野寺に入ろうとするも、入場時間を数分過ぎていて入れず。これもストックのせいか。
気を取り直して、白鳥神社・鹿野山(白鳥峰)へ。神社・山頂へ行ってみて、ここは日本武尊と所縁のある場所だと気付いた。前もって予習しとけばいろんな所を巡れたのに。
1日目 伊予ヶ岳〜富山、鹿野山 君津の森宿泊
2日目 日本寺〜鋸山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人