ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7851955
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城で雪遊び*山崖の滝*利平茶屋から。。

2025年02月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
利平茶屋森林公園駐車場利用
駐車場まで一部凍結してました。
コース状況/
危険箇所等
鳥居峠入口までは踏み跡あり。
そのあとはトレースなし。
いくつか小さな看板あり。
ピンクテープもわずかにあり。
先日 姉と妹とで日帰りで長野へお出かけ。
まずは 行ってみたかったベーカリー TETEさんへ。
住所:佐久市岩村田3625-1
TEL:0267-67-5660
1
先日 姉と妹とで日帰りで長野へお出かけ。
まずは 行ってみたかったベーカリー TETEさんへ。
住所:佐久市岩村田3625-1
TEL:0267-67-5660
姉が翌日 誕生日でリクエストは いちご狩りとくるみ蕎麦。
長野は種類が少ないのね。甘かった♪
4
姉が翌日 誕生日でリクエストは いちご狩りとくるみ蕎麦。
長野は種類が少ないのね。甘かった♪
こちらも行きたかった わざマートさん♪
あれもこれも欲しくなる。
https://www.instagram.com/wazamart/
1
こちらも行きたかった わざマートさん♪
あれもこれも欲しくなる。
https://www.instagram.com/wazamart/
そしてこちらへ
自然の恵みそばと、カフェ 凱さん。
長野県小諸市滋野甲591-1
2
そしてこちらへ
自然の恵みそばと、カフェ 凱さん。
長野県小諸市滋野甲591-1
念願のくるみ蕎麦。
美味しかった〜おすすめです。
ひとつひとつが丁寧で感動もの♪
3
念願のくるみ蕎麦。
美味しかった〜おすすめです。
ひとつひとつが丁寧で感動もの♪
3連休は用事もあり近場で雪遊びでした。
ここから 22(土曜) 赤城鍋割山へ。
雪もそこそこあって楽しかった。
1
3連休は用事もあり近場で雪遊びでした。
ここから 22(土曜) 赤城鍋割山へ。
雪もそこそこあって楽しかった。
すでに朝陽は登っている。
2
すでに朝陽は登っている。
陽が入り良い天気になりそう。
1
陽が入り良い天気になりそう。
雪庇も育っていました。
2
雪庇も育っていました。
一番手。風の影響かトレースが消えている箇所もあり。
3
一番手。風の影響かトレースが消えている箇所もあり。
雪庇伝いに荒山高原まで下ったのはだいぶ前の話。
4
雪庇伝いに荒山高原まで下ったのはだいぶ前の話。
今朝は奥も今のところは お天気良さそう。
1
今朝は奥も今のところは お天気良さそう。
色々見えています♪
苗場山 谷川岳方面。
3
色々見えています♪
苗場山 谷川岳方面。
駐車場で準備していると続々と大沼方面へ車が進んで行った。今時季はワカサギ釣りの方が多そう。
1
駐車場で準備していると続々と大沼方面へ車が進んで行った。今時季はワカサギ釣りの方が多そう。
鈴が岳の奥は上州武尊。
2
鈴が岳の奥は上州武尊。
富士山。
前日もたくさんの方が歩かれていますね♪
2
前日もたくさんの方が歩かれていますね♪
あっという間に到着。。
1
あっという間に到着。。
遠くに筑波山も見ました。
1
遠くに筑波山も見ました。
富士山。
帰りは適当に下ってきました。
まずは木の家方面を目指し。
1
帰りは適当に下ってきました。
まずは木の家方面を目指し。
分岐に出て・・
適当に尾根を下る。誰も歩いていないので もふもふの足元が楽です。
1
適当に尾根を下る。誰も歩いていないので もふもふの足元が楽です。
で・・道路に合流。
1
で・・道路に合流。
こちらの入口を通り過ぎ賑やかな駐車場へ戻りました。
1
こちらの入口を通り過ぎ賑やかな駐車場へ戻りました。
ここから 24(月曜)
誰もいない利平茶屋駐車場を出発です。
1
ここから 24(月曜)
誰もいない利平茶屋駐車場を出発です。
最初は前日のトレースありました。
1
最初は前日のトレースありました。
色々 変わっていて少しきれいになっていました。
2
色々 変わっていて少しきれいになっていました。
トレースはここまで。
1
トレースはここまで。
さぁ〜行ってみよう♪
2
さぁ〜行ってみよう♪
つり橋渡り・・
山崖の滝へ。。
ずっとツボ足。ここくらいは順調。
2
ずっとツボ足。ここくらいは順調。
だんだん深くなっていく。時々太腿までいく。
スノーシューあったらあちこちに入り込んで楽しかったかな。
2
だんだん深くなっていく。時々太腿までいく。
スノーシューあったらあちこちに入り込んで楽しかったかな。
到着〜♪
雪で隠れてしまっている・・。
2
到着〜♪
雪で隠れてしまっている・・。
ヤシオの季節には何度も来ている。
雪の時は初めて。
1
ヤシオの季節には何度も来ている。
雪の時は初めて。
上の方はブルーで結構氷結しているんだけれど。
1
上の方はブルーで結構氷結しているんだけれど。
なんせ雪が多い・・。
1
なんせ雪が多い・・。
適当に渡って近づく。
3
適当に渡って近づく。
覗き込む。
轟音。。
見上げる。
滝の上を目指し 寄り道して帰ってきました。
1
滝の上を目指し 寄り道して帰ってきました。
どなたにも会わず・・
さぁ〜帰ろう。。
3
どなたにも会わず・・
さぁ〜帰ろう。。

感想

先日 3姉妹で長野へ♪
姉のリクエストは いちご狩りとくるみ蕎麦。
秩父も考えたけれど 行きたい場所がいっぱいの長野へ。
何度も山で行っているのに なかなか観光が出来ない。
こういう機会がないと・・入れ込みました♪

3連休は近くの赤城山へ
鍋割山も雪がたっぷりになると なお楽しい山になる。
遠くの山並みもくっきり見えました。
なかなか行けないな・・眩しい世界ですね。

山崖の滝は三階の滝とも言うらしい。
上の方は雪もなくブルーだった。
ブルーを近くで見たくて尾根に登り上げたかったけれど深すぎた。
この数日の気温で雪解けも進めば滝も現れるだろうけど。
また雪予報出ています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら