ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7851996
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

任天堂づくし旅 ニンテンドーミュージアムとマリオGPSアート

2025年02月27日(木) 〜 2025年02月28日(金)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
33.4km
登り
21m
下り
21m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:35
休憩
3:11
合計
9:46
距離 33.4km 登り 21m 下り 21m
2:23
21
スタート地点
2:44
2:57
209
6:26
6:27
20
6:47
17
7:04
9:56
64
丸太町駅(中断・再開)
11:00
11:05
12
御金神社
11:17
38
11:55
14
12:09
ゴール地点
天候 27日はれ 28日くもり、少し雨
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR東海ツアーズ「ずらし旅」
https://travel.jr-central.co.jp/plan/tokushu/zurashi/
コース状況/
危険箇所等
今回この計画完遂の最大の功労者、カトちゃん◆さんの2023年の記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5478494.html

GPSアートは尿意と便意との戦い。
あと、やるなら夜中のほうがいいです。
寒いくらいがちょうどよい。車も高速で走る自転車(これが一番怖い)もいないので。
自分は2時半スタートでしたが0時にすればよかったなと。
京都2泊3日旅行2日め。

前日は比叡山と天下一品総本店でした。
今日は大本命のニンテンドーミュージアム!
夕方からなのでまずは観光と食べ歩きをします。

まずはわらび餅食べ比べ。
丸太町の「亀屋博永」さんへ。
2025年02月27日 10:00撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/27 10:00
京都2泊3日旅行2日め。

前日は比叡山と天下一品総本店でした。
今日は大本命のニンテンドーミュージアム!
夕方からなのでまずは観光と食べ歩きをします。

まずはわらび餅食べ比べ。
丸太町の「亀屋博永」さんへ。
イートインスペースが無いので次に行く「ぎおん徳屋」のある祇園へ移動。
鴨川沿いに降りて喫食。
ずっしり重い、やわらかい、おいしい〜
2025年02月27日 10:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/27 10:42
イートインスペースが無いので次に行く「ぎおん徳屋」のある祇園へ移動。
鴨川沿いに降りて喫食。
ずっしり重い、やわらかい、おいしい〜
カラスが超至近距離で狙ってる!
あげません!絶対に。
2025年02月27日 10:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/27 10:48
カラスが超至近距離で狙ってる!
あげません!絶対に。
「ぎおん徳屋」そんなに並んでなくてこんなものか?と思ったら自分の後から後からずらずら並びだす、あぶなかった…
2025年02月27日 11:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/27 11:04
「ぎおん徳屋」そんなに並んでなくてこんなものか?と思ったら自分の後から後からずらずら並びだす、あぶなかった…
これが!うつくしい〜
2025年02月27日 12:03撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
2/27 12:03
これが!うつくしい〜
ぷるんぷるん。
おいしかったけど一瞬。
頻繁に食うなら「亀屋博永」の方が満足感があっていいな。
2025年02月27日 12:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/27 12:04
ぷるんぷるん。
おいしかったけど一瞬。
頻繁に食うなら「亀屋博永」の方が満足感があっていいな。
外に出て行列後方から。いや〜すごい(汗)
2025年02月27日 12:25撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/27 12:25
外に出て行列後方から。いや〜すごい(汗)
ついでに八坂神社と
2025年02月27日 12:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/27 12:35
ついでに八坂神社と
プレステ…じゃなくて建仁寺。
2025年02月27日 13:25撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/27 13:25
プレステ…じゃなくて建仁寺。
ぽかぽかで気持ち良い。
2025年02月27日 13:11撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/27 13:11
ぽかぽかで気持ち良い。
双竜、ダブルドラゴン!かっこいいです。
2025年02月27日 13:20撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
2/27 13:20
双竜、ダブルドラゴン!かっこいいです。
さぁ、ここからいよいよ任天堂づくし旅。

まずは任天堂旧本社、今は丸福樓という名のホテルになっています。
2025年02月27日 13:50撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/27 13:50
さぁ、ここからいよいよ任天堂づくし旅。

まずは任天堂旧本社、今は丸福樓という名のホテルになっています。
昔の任天堂の看板が良い感じ。
2025年02月27日 13:51撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/27 13:51
昔の任天堂の看板が良い感じ。
次に本社へ。
もちろん中には入れません。
守衛さんに見られながらパチリ。
許可はいただいています。
2025年02月27日 14:25撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/27 14:25
次に本社へ。
もちろん中には入れません。
守衛さんに見られながらパチリ。
許可はいただいています。
かっこいい〜〜
2025年02月27日 14:34撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/27 14:34
かっこいい〜〜
宇治へ移動。
そして大本命の、これが目的「ニンテンドーミュージアム」
2025年02月27日 15:13撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/27 15:13
宇治へ移動。
そして大本命の、これが目的「ニンテンドーミュージアム」
当選したのは一番最終の回16:00
たった2時間しか居られません!
2025年02月27日 15:47撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
2/27 15:47
当選したのは一番最終の回16:00
たった2時間しか居られません!
ネタバレになりますので内容は書かないけど、個人的には体験はディズニーやUSJみたいなのを想像しないほうがいいです。
展示物のほうがグッと来ました。
2025年02月27日 16:25撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
2/27 16:25
ネタバレになりますので内容は書かないけど、個人的には体験はディズニーやUSJみたいなのを想像しないほうがいいです。
展示物のほうがグッと来ました。
おみやげコーナーの巨大コントローラークッション。
スーファミだけ売り切れていました。
2025年02月27日 17:25撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/27 17:25
おみやげコーナーの巨大コントローラークッション。
スーファミだけ売り切れていました。
楽しかった。
実はもう一回、抽選申し込んでいます(笑)

※追記:
さきほど落選通知が来ました(T_T)
2025年02月27日 18:08撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/27 18:08
楽しかった。
実はもう一回、抽選申し込んでいます(笑)

※追記:
さきほど落選通知が来ました(T_T)
夜は京都感全くなしの「鳥メロ」
2025年02月27日 20:08撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/27 20:08
夜は京都感全くなしの「鳥メロ」
朝からわらび餅しか食ってない。
明日の長歩きの為に食いまくります。
2025年02月27日 20:28撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/27 20:28
朝からわらび餅しか食ってない。
明日の長歩きの為に食いまくります。
鳥メロで6000円以上使いました。
鳥メロなら普通は3人で飲める額です。
2025年02月27日 20:45撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/27 20:45
鳥メロで6000円以上使いました。
鳥メロなら普通は3人で飲める額です。
京都2日目の宿
イビススタイルズ京都四条。
もう一つの冒険、マリオGPSアートの拠点です。
すぐに就寝。
2025年02月28日 02:25撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 2:25
京都2日目の宿
イビススタイルズ京都四条。
もう一つの冒険、マリオGPSアートの拠点です。
すぐに就寝。
京都2泊3日旅行、最終の3日め。
もう一つの冒険、マリオGPSアートの日です。
2:30スタート。
2025年02月28日 02:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 2:30
京都2泊3日旅行、最終の3日め。
もう一つの冒険、マリオGPSアートの日です。
2:30スタート。
あとで思ったのですが、もっと早くスタートしても良かった、と。
理由は車と自転車の数と気温。
2025年02月28日 02:50撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 2:50
あとで思ったのですが、もっと早くスタートしても良かった、と。
理由は車と自転車の数と気温。
住吉神社。
2025年02月28日 02:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 2:55
住吉神社。
静寂の京都。昼とは大違い。
2025年02月28日 03:01撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/28 3:01
静寂の京都。昼とは大違い。
鴨川。
2025年02月28日 03:29撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/28 3:29
鴨川。
トイレが本当にオアシス。
2025年02月28日 04:02撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/28 4:02
トイレが本当にオアシス。
ここで一度ホテルに戻ろうか悩みます。
でも行ける内に行ける所まで行く事に。
2025年02月28日 04:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 4:30
ここで一度ホテルに戻ろうか悩みます。
でも行ける内に行ける所まで行く事に。
静まり返っています。
このアーケード、ぼけ〜と歩いてると途中の分岐見逃しそうになるので要注意です。
2025年02月28日 05:18撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 5:18
静まり返っています。
このアーケード、ぼけ〜と歩いてると途中の分岐見逃しそうになるので要注意です。
ここ!
本当に助かった。
セブンイレブン京都市役所西店
トイレが使えます。
もちろん買い物もさせていただきました。
2025年02月28日 05:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/28 5:38
ここ!
本当に助かった。
セブンイレブン京都市役所西店
トイレが使えます。
もちろん買い物もさせていただきました。
夜が明けて京都御苑。
ちょうどマリオのブロック部分です。
2025年02月28日 06:16撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 6:16
夜が明けて京都御苑。
ちょうどマリオのブロック部分です。
あれは
2025年02月28日 06:39撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 6:39
あれは
比叡山ですよね??
昨日登った。
2025年02月28日 06:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 6:38
比叡山ですよね??
昨日登った。
カトちゃんさんが間違えた所は…
カトちゃんさんが間違えた所は…
ここですね。
確かに間違えるかも。
しかし、走りながらこんなのやるなんて凄いですよ、尊敬。
2025年02月28日 06:47撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 6:47
ここですね。
確かに間違えるかも。
しかし、走りながらこんなのやるなんて凄いですよ、尊敬。
7:04
2025年02月28日 07:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 7:04
7:04
ここまで完成していましたが
1
ここまで完成していましたが
丸太町で一度ホテルのある四条に戻り、風呂にゆっくり浸かってチェックアウトしてからまた再開する事にしました。
2025年02月28日 07:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 7:04
丸太町で一度ホテルのある四条に戻り、風呂にゆっくり浸かってチェックアウトしてからまた再開する事にしました。
風呂風呂…
トイレも済ませ、チェックアウト寸前までゆっくりします。
2025年02月28日 07:25撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 7:25
風呂風呂…
トイレも済ませ、チェックアウト寸前までゆっくりします。
9:56
中断から約3時間後、マリオGPSアート再開です!
2025年02月28日 09:56撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 9:56
9:56
中断から約3時間後、マリオGPSアート再開です!
暑いかも。
全部夜のうちにやっておいた方が良かったかな。
2025年02月28日 09:58撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 9:58
暑いかも。
全部夜のうちにやっておいた方が良かったかな。
途中、御金神社へ。
2025年02月28日 11:00撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 11:00
途中、御金神社へ。
ササッと参拝。
2025年02月28日 11:01撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 11:01
ササッと参拝。
カトちゃんさんのゴール地点。
マリオの耳あたりです。
マリオの耳がムズい!非効率で自分はここに3回来ることになりました(汗)
2025年02月28日 11:13撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 11:13
カトちゃんさんのゴール地点。
マリオの耳あたりです。
マリオの耳がムズい!非効率で自分はここに3回来ることになりました(汗)
マリオの顔がようやく終わってあと少し。
2025年02月28日 11:56撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 11:56
マリオの顔がようやく終わってあと少し。
完成!そして雨降ってきた。
疲れ果ててイートインスペースに1時間近く居たかも。
2025年02月28日 12:09撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 12:09
完成!そして雨降ってきた。
疲れ果ててイートインスペースに1時間近く居たかも。
休憩中に家族や会社の仲間にLINEしまくったけど

お疲れ様
すごいですね
ごくろうさまです

みんな素っ気無い感じ。
もっと褒めてほしかった…
2
休憩中に家族や会社の仲間にLINEしまくったけど

お疲れ様
すごいですね
ごくろうさまです

みんな素っ気無い感じ。
もっと褒めてほしかった…
メシを食う!
昨日はわらび餅食べ比べでしたが今日はナポリタン。
「マツコの知らない世界」 京都ナポリタンの回で出ていた店に。

まずはガルマン (GULLMAN )
2025年02月28日 13:56撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 13:56
メシを食う!
昨日はわらび餅食べ比べでしたが今日はナポリタン。
「マツコの知らない世界」 京都ナポリタンの回で出ていた店に。

まずはガルマン (GULLMAN )
おしゃれな店内。
パスタはめちゃくちゃうまい、ほんとうにうまい。うますぎる。
2025年02月28日 13:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
2/28 13:42
おしゃれな店内。
パスタはめちゃくちゃうまい、ほんとうにうまい。うますぎる。
そしてそこからほど近くにある老舗喫茶店「チロル」
2025年02月28日 14:03撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/28 14:03
そしてそこからほど近くにある老舗喫茶店「チロル」
ここも来てみたかったんだよね。
2025年02月28日 14:03撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 14:03
ここも来てみたかったんだよね。
ナポリタン目玉焼きのせ。
これはド定番な味。まちがいなく美味しい!
2025年02月28日 14:14撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
2/28 14:14
ナポリタン目玉焼きのせ。
これはド定番な味。まちがいなく美味しい!
京都府庁へ。
2025年02月28日 15:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 15:33
京都府庁へ。
目当てはこの中にあるカフェ。
ずらし旅の体験クーポンで。
2025年02月28日 15:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 15:33
目当てはこの中にあるカフェ。
ずらし旅の体験クーポンで。
な、なんかいる!
2025年02月28日 15:34撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/28 15:34
な、なんかいる!
これか〜(笑)
府庁舎なんですよね?
2025年02月28日 15:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 15:35
府庁舎なんですよね?
サロン・ド・1904
2025年02月28日 15:36撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2/28 15:36
サロン・ド・1904
本物の洋館内でお茶できます。
神戸のスターバックス北野異人館みたいな感じですね。
ケーキは甘すぎてコーヒー温存するために水飲んでました(汗)
雰囲気を楽しむところだな…
2025年02月28日 15:51撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
2/28 15:51
本物の洋館内でお茶できます。
神戸のスターバックス北野異人館みたいな感じですね。
ケーキは甘すぎてコーヒー温存するために水飲んでました(汗)
雰囲気を楽しむところだな…
2泊3日の京都旅行も終りが近づいています。
2025年02月28日 17:59撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
2/28 17:59
2泊3日の京都旅行も終りが近づいています。
最後、イノダコーヒーでナポリタンとアイスコーヒーで〆ました。
2025年02月28日 18:22撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
2/28 18:22
最後、イノダコーヒーでナポリタンとアイスコーヒーで〆ました。
2日間、任天堂漬けでした。
私こそ真の任天堂ファン!


少年時代は狂信的なセガ信者でしたが。
4
2日間、任天堂漬けでした。
私こそ真の任天堂ファン!


少年時代は狂信的なセガ信者でしたが。
撮影機器:

感想

まずはこんなの編み出したGPSランナーのNAOKIさん、
そしてヤマレコで同様の事をやってGPXファイルを公開してくれたカトちゃんさん、
本当に感謝です。

いつかやってみたいと想いつつ、ニンテンドーミュージアム完成、今回最高のタイミングで実施する事が出来ました。

数々の名作を出してきて日本が世界に誇る企業の任天堂。
近々でもゼルダの伝説ティアーズオブキングダム、最高のゲーム出してくださいました。

そんな任天堂の歴史に触れつつ、翌日は聖地京都でマリオのGPSアートを完成させるなんて、自分で言うのもなんですがファンの鏡だと思います(笑)

非効率で同じ道を行ったり来たりしていますが、ウォーキングで記録を公開している方は多分まだ居ません…よね??
居たらすみません。

走らなくても出来ます、大丈夫です!

夜中にやるのが良いと思います。道間違いを恐れてどうせまともな観光は出来ませんので(汗)

でもやりきって、やり抜けて大満足な京都旅でした。
終わってからはちゃんとおしいいものもたくさん食べましたしね。
京都最高。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

お久しぶりです…ジンです!食欲共に元気そうで何よりです。

マリオのGPSアート…凄いですね!こうゆう趣向は、分かる人が分かれば良いのです。
…が私、マリオには全く興味無く、何で歩き回ってんだろう?…と、思ってました(苦笑)。

ザックの内側の撥水分解ですが、重曹で(思っているより)簡単に落ちますよ。
昨年の涸沢テン泊は、背負い慣れたバルトロでと、2週間前からの準備で久しぶりに
中を覗いたところ驚愕sweat01しました。ネットで調べて(私の場合は)風呂にぬるま湯を溜め、
重曹を溶かし、1日放置(たまにかき混ぜ)しました。取れにくい場所はブラシでゴシゴシと。
結果は内側のコーティングが無いバルトロになり、最初からこの仕様で良いのにと思いました。
やはり背負い心地が良いので、復活して良かったと思う反面、自分の年齢〜体力・脚力を
考えると、あと何回引っ張り出せるかと、少し寂しい気持ちにもなる私でありますscissors
2025/3/2 10:25
いいねいいね
1
ジンさんありがとう〜、あぶなかった。
もうゴミ袋ぶち込んでました。明日が回収日なので💦
あと、チャックも酸化した様になってガビガビになってたんですよね。

信じてもらえないかもしれませんが、家で準備していた時は何もなっていなかったんですよ?
まるで漫画のミイラでよくある表現、外気に触れた瞬間に朽ちていく、みたいな💦
で、バルトロですけど今となっては細かい仕切りは返って使い勝手限定させる(携帯電話すら入らない)たくさんのチャックとハーネスはザック単体での重量増で時代に合っていない気がします。
そういえば、これの後くらいから封筒型とか出だしましたよね。
とりあえず、風呂で漬け込みやってみます!ありがとうございました‼️
2025/3/2 12:50
いいねいいね
1
お疲れ様です〜。&また京都いらっしゃいませ!!
マリオのGPSアート、すごいですねー!!
みんなの素っ気なさもなんだかわかる気がします。。
私もときどき、すごいと思ってることやった後、「あれ?反応そんなもん??」って時たくさんありますから。。
30kmくらいなら、いつかランでやってみよかな・・でもかなり道迷いしやすいタチなのでぐちゃぐちゃになるかも。。

ところで、私のザックも重曹で落としましたよ〜。
気に入ってるものは長く使いたいですしね、、思ってるよりもきれいになるのでぜひ!
2025/3/2 19:48
いいねいいね
1
Mahitoさんは完全に超人なので凄い事、なんて言うのはおこがましいんですけど、それはヤマレコ内の事であって、少なくとも周り見渡せばこんなのやる人間は殆ど居ませんよね💦想像が出来ないんだと思います。

Mahitoさんが職場内に居たらお互いに称え合うんですけど(笑)
そういや最初にMahitoさん知ったのって槍ヶ岳スキーの記録でした。凄いよなぁ。
もう10年経っちゃいましたねー。
上のジンさんともヤマレコ内だけですけど、同じくらい長い付き合いになってしまいました。
今度ご一緒しましょうと言いつつ、時ばかり過ぎてしまいます。

実は5月にもまた京都行くんですよ~、今度は登山じゃなくて妻と結婚記念旅行でなんですけどね。
ちょっとタイミングでMahitoさんとご一緒してお茶でもしたいです(笑)

2025/3/3 16:52
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら