記録ID: 7853462
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
梅に♪桜に♪菜の花に♪🌸松田山〜大井ゆめの里〜曽我丘陵〜吾妻山🌸新松田駅〜二宮駅🦾😅
2025年02月28日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:34
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 897m
- 下り
- 910m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 8:33
距離 25.0km
登り 897m
下り 910m
15:43
天候 | 晴れ 暖 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR二宮駅15:55乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全て一般道と登山道です。 危険個所はありません |
写真
感想
曽我山稜ハイキングの総仕上げ♪
新松田駅から二宮駅まで🦾(笑)
遥か彼方かと、地の果てかと思ったが、、、
意外や意外、思いのほか近かった〜(^_-)-☆
山の中から海まで、、♪
ルンルンのハイキングコースでございました。
また来年も(^_-)-☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
新松田のハーブガーデンの河津桜🌸
やっと満開ですねー
タイミングバッチリです。
もう咲かないのかと思ってたら 綺麗に咲いてて良かったです😊
富士山も笠雲に春霞で 幻想的ですね。
二宮の吾妻山まで 歩かれるととは さすがです✨✨✨
菜の花も満開\(^o^)/
今年はたんたんさんのレコで 松田ハーブガーデンの河津桜は楽しめした😊🍀
ありがとうございます♪
今日激混みしそうですね🌸す
松田山、早朝から、カメラマンが一杯でした
みんな思いは一緒だねえ(^_-)-☆
う〜めに♪さくらに♪なのは〜なに〜♪
ハミングしながら歩いてきました
ぽかぽか陽気で春霞。
富士山だけは満点とはいかなかったけど、傘雲(笑)
両方求めたら贅沢や〜(^_-)-☆
満足満足のええコースでした♪
コメント有難う
春爛漫の山レコですねー
いつか行きたいと思いましたー
ありがとうございます😊
本当に、春爛漫でした
赤・白・黄・青・緑のてんこ盛り(笑)
素晴らしいルンルンコースでしたよ♪
是非お出かけくださいね(^_-)-☆
コメント有難うございます
しかも良い天気に恵まれてこの時期は春霞や花粉🎄🌁😵で景色が霞んでしまうのは
しょうがないですね😭
来シーズンはこのコース歩いてみます。
交通費の節約にもなりますし👍
雛人形も見つかり良かったです🤩
たんたんさんのレポ見てたら明日仕事帰りに行きたくなりました。
家の雑用後回しにして大井から国府津まで
ふきのとう探しがてらに行ってるかな?
あまりの気持ちよさに、フキノトウ、探すのを忘れてた(笑)
おすすめのゆめの里、南斜面、河津桜、もううっとりでした
お雛さんの段飾りもばっちり見れました。
サンクスです
仕事帰りに行けるなんて、なんとまあ、贅沢ですねえ。
私の家とチェンジしませんか(笑)
曽我丘陵、万歳\(^o^)/
来年は大磯まで歩いてみようかな(^_-)-☆
春だね(^^) 桜が満開に🎵
ハイキングコースだから、ヘルメットはいらんネ(^o^)
そういえば、最近落とし物や忘れ物がないな。
今日ね、セツブン草の様子を見に行ったけど、雪に覆われとったよ。
寒そうな蕾がありました。
この日は春爛漫やったよ
のどかなピクニックコース、
一人だけヘルメットで、皆さんに一歩引かれると行かんので、、、(笑)
いつも寅さんの顔が浮かんで、落とし物せんようになった
お陰で、寅さんのお楽しみを奪ってしもたねえ(笑)
セツブンソウも雪の中でしたか
春本番も、あとちょいやねえ
素敵な写真、春の温もりが伝わってきます。松田ってこんな素敵な場所があるのですね。
花の写真はもとより、船の写真までもが幸せを運んでくれています。
いつもの緊迫感あふれる映像も素敵ですが、こんな柔らかい写真もほっ!としますね。
たんたん豆さんは、お姉さんが3人なのですね!
女の人に揉まれて育っているので、我慢強くて優しいでしょう😅
料理が上手いのもなんか納得しました。
実はうちの旦那さんも姉ちゃん3人いるから、なんか分かります。
そっか、なんか違うと思ったらヘルメットかぶっていないんだ。
帽子もお似合いですよー。
是非是非、一度お試しを♪
みかんの花が咲いている〜♪ハミングしながら(^_-)-☆
もうるんるんコースです
たんたん、五人兄弟の末っ子、甘えん坊でした(笑)
桃の節句、毎年座敷に、うきうきしながら段飾り飾るんですが、、、
段飾りの横に市松人形も飾るんです、、、💦
このお人形さんの目ん玉がたんたんには怖い💦
夜中、便所に行くとには座敷を通らなくてはいけません。
目ん玉見て、怖い(-_-;)
布団に潜り込み朝まで(笑)
起きたら布団に世界地図が、、、(-_-;)
なので小学4〜5年くらいまでおねしょやらかしてました😅
田舎に帰って兄弟集まって昔話、、、
いつも話に出てきます(笑)
懐かしい思い出です。
あの日に帰りたい(笑)
またぞろヘルメット復活します
コメント、有難うございます(^o^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する