記録ID: 7857253
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
薩埵峠
2025年03月01日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 102m
- 下り
- 70m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:28
距離 3.6km
登り 102m
下り 70m
10:32
20分
スタート地点
14:02
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
景色が最高で富士山や海の穏やかさに気が行ってしまい、ゆっくりと道を我が物顔で歩いていると、車の往来があるので、時々は気に掛けて歩きました。 |
写真
大方丈
正面の庭園には400余年、臥龍梅の梅の木が生き続けいるそうです。
内陣には十一面観世音菩薩の坐像が安置されていました。
奥の間には、徳川家康の手習の間の遺構が保存されていました。
正面の庭園には400余年、臥龍梅の梅の木が生き続けいるそうです。
内陣には十一面観世音菩薩の坐像が安置されていました。
奥の間には、徳川家康の手習の間の遺構が保存されていました。
感想
薩埵峠を通るハイキングコースを歩く。
由比駅から歩き始める。
我が家の裏の養老山地とは違い、暖かく早咲きの
おきつ薄寒桜が満開を過ぎていました。
温暖で春真っ盛りと勘違いするほどに雑草の花が咲いていました♪
この地方の特産物のびわの実が、もう結実していました🔍
駿河湾と富士山🗻東海道、桜の花 どれも心を奪われる景色です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こうした風景に
憧れを抱いてしまいます
ありがとうございます
此方こそ 有難うございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する