記録ID: 7862225
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
森林公園 梅と椿が見頃です
2025年02月28日(金) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:50
13:00
170分
武蔵丘陵森林公園南口
15:50
武蔵丘陵森林公園南口
天候 | 快晴、ポカポカ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
森林公園南口を利用。 車で行った場合は駐車場700円。すぐ外の民間Pならもっとお安い。 3月からは閉園時間が17:00に延びます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい遊歩道 |
写真
感想
半休を取って、森林公園で梅園を見て来ました。
梅園は咲いてない木もありつつ見頃でした。福寿草は茎が伸びてきて見頃後半かな。上の広場にあるメインの白梅が満開に。サンシュユはまだ咲き始めで、梅とのコラボはもう少し先のようです、残念。遠足の幼稚園児やらコスプレ撮影の人やら、平日なのに結構な人出でした。
梅園で思った以上に時間を過ごしてしまったため、その後は野草コースと椿園だけ見て帰りました。野草コースはキクザキイチゲとオオミスミソウが出てきましたね、春ですね。
椿園で、手になんかベタベタするのがついたな〜と思ったら椿の蜜!話には聞いていましたが、本当にこんな滴るほど出るのか、とびっくりしました。これで鳥を引き寄せるんですね。おあつらえ向きに名前も「呼子鳥」だったのが面白い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する