記録ID: 7862261
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2025年03月01日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:15
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 873m
- 下り
- 873m
コースタイム
天候 | ドカイセイ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
らんぼうさんの庭、
つくばさんに初訪問。
みんなの佳き山でした。
天気にも恵まれたし、
何よりらんぼうさんにめちゃめちゃお世話になりました。
ありがとございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
先週に引き続き又大好きな梅の便りをありがとうございます。
見事ですね。
12年前の4月に行ったのですがまだ山に興味なく、神社の周りを散策してました。登山の人もそれほどいなかった様でしたが、
めっちゃ混んでますねぇ、
ある種のブームなんでしょうか?
最近は関東周辺が多いんですね
筑波さんあたりは
今日くらいのが常だそうです。
特に連休とか年末年始とかは
とんでもない渋滞が山道で😅
たまたま重なって関東近辺が
多くなってます。
でっかいどーの山も勿論歩きたいのですが
機会がなかなか合わず😂
最近、どこか行かれましたか😊?
レコを見て筑波山いいなぁと思ったのですが、そうなんですね。
最近は支笏湖周辺の紋別岳ばかりです。漁岳行ってみたいのですが、お天気がなかなか合いません。
雪山も好きですけど、暖かい処、花をみたい。
来週、熊野古道歩く予定です。桜にはちょっと早いみたいですけど。
おお、そうなんですね!
紀州路、楽しんでください!
遠いところから、遠征されたんですね。
関東の山へ、ありがとうございます。
賑やかなところ、珍しいですね。
それにしても、関東のお団子には、最初驚きました。もぐらやのお団子と、えらい違ってるやん。笑笑
もぐらや😁
久々にききました。
筑波さんをホームにしてる方の
顔を見に行きました。
賑やかで、今日は祭りかと
思いましたよ😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する