記録ID: 7863322
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
巣雲山 宇佐美駅より時計回り《富士見ながら36山コンプ🤩》
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 721m
- 下り
- 725m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:17
距離 13.4km
登り 721m
下り 725m
11:03
天候 | ◆晴れ☀ 暑い位 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
■東京 ↓ 06:30〜07:13 ↓ JR新幹線こだま701号(N700系) 名古屋行 ↓ 19番線発 → 6番線着 ■熱海 ↓ 07:23〜07:41 ↓ JR伊東線 伊東行 ↓ 1番線発 ■宇佐美 【復路】 逆😎 ◆伊豆スカイライン 巣雲山も大丸山もすぐ近くに駐車場あり 車ならちょちょいのちょいですよ🤭 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆整備されたハイキングルート😁 ただ、往復とも登山口まで舗装路長め😵💫 ◆🚻 大丸山下にあり ちらっと洋式だったのを確認のみ ◆🪑 ・巣雲山展望台 ・ 大丸山富士見展望広場付近に沢山 |
その他周辺情報 | ◆宇佐美駅踏切近くにファミマあり 他お店などは見当たらず・・・😅 |
写真
感想
今日は富士見ながら36山のラスト巣雲山へ💨
山頂すぐ下まで車で行けるのですが、折角なので宇佐美駅からゆるゆる周回してきました。駅からの登山は久しぶりかも・・・🤭
往復とも登山口までの舗装路は長いけど、暖かな陽気で色んな種類の桜🌸を眺めながら気分良く歩けました😀
巣雲山も富士見展望広場もずっと独り占め。
大丸山下山開始するまでは2人とスライドしたのみでしたが、その後は続々と登って来られました。富士見展望広場がすごく整備されて居心地が良いのに誰もいなくて、なんで??って心配してました。いらぬ心配でしたね🤗
このコースは時計周りがお勧めですよ〜👌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは✨️
富士山見ながら36山、コンプおめでとうございます🎉🎉🎉
もう、桜も咲き出してるのですね~
驚きです!!!
おはようございます😊
祝コメありがとうございます〜🙇
河津桜🌸の類いかと思いますが、ほわんほわんでとっても可愛かったですよ〜🤗
雪山も羨ましいですが、里山のんびりも極楽ですよ〜。
ただ、夏歩けるのか怖くなりますが🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する