記録ID: 7864947
全員に公開
ハイキング
東海
朝熊岳
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:01
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 98m
- 下り
- 98m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
撮影機器:
感想
伊勢神宮を参拝は片まいり、金剛證寺を参詣して両まいりと地元の方に伺い、金剛證寺と奥の院を参詣しました。
ナビ代わりに使っているYAMAPに朝熊岳と朝熊岳南峰が気になってたまりません。
あくまでも参詣ですのでハーフコートとスラックス姿。
ただ『たまたま』ローカットのトレッキングシューズを履いておりました。
不思議なことがあるものです。
家族には駐車場へ戻ってもらい、私は奥の院の裏から踏み跡だらけの道から朝熊岳へ。
脇道から舗道に出るとハーフコート姿の私を凝視するハイカーたち。
サクサクと朝熊岳へ行き、八代大龍王神社を参拝。
家族を待たせられないので早々に朝熊岳南峰へ。
朝熊岳南峰は山標を見つけられず、経ヶ峯を経て参詣口、家族が待つ奥の院駐車場に到着しました。
満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する