記録ID: 7868872
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
黒斑山、蛇骨岳
2025年03月01日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 552m
- 下り
- 548m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路(JRバス)高峰高原ホテル前16:20発ーバスタ新宿20:17着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースしっかりしています。 トーミの頭付近、黒斑山から蛇骨岳までは片側が切れているところがあるので滑落に注意。 |
その他周辺情報 | 高峰高原ビジターセンターのトイレをお借りしました。 高峰高原ホテル こまくさの湯(日帰り入浴¥1000) |
写真
装備
備考 | ※途中カメラの設定間違えていたので、前半の写真がありません…。 |
---|
感想
この冬の間にもう一度雪の上を歩きたいと思い、前に1度行った黒斑山に行く計画を立てた。今年は巳年ということもあって、蛇骨岳が人気らしい…ので、前回同様蛇骨岳まで足をのばすことにした。
とても良い天気で、風もなく、暑いくらいだったが、北アルプスや富士山まで良く見え、最高だった。
気温が高すぎるので融雪が少し心配だったが、基本的に樹林帯なので問題なかった。
日帰りで行けて、これほどの景色が見られるところは滅多にないので、やはりいいコースだと思った。また行きたいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する