記録ID: 7869052
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2025年03月01日(土) 〜
2025年03月02日(日)

天候 | 初日 快晴・微風 二日目 曇・やや強い風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は雪あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースがしっかりついているので、特に迷うところはありません。 自らバランス崩して落ちない限り危険箇所はありません。 ただし、西天狗岳から東天狗岳の下りはとても急です。このコースは雪山初心者向けで紹介されていますが、アイゼンワークが不十分でピッケルを使いこなせない人は、必ずベテランに連れて行ってもらってください。 |
その他周辺情報 | 水場はありません。 黒百合ヒュッテでも売ってないので、下から担いで上がるか雪を溶かすかになります。 天場は1張1100円/泊 |
写真
装備
個人装備 |
主なものだけ
アイゼン
ピッケル
スノースコップ
テント一式
グランドシート
シュラフ
シュラフカバー
炊事具一式
食料3日分
グローブ2種類(氷点下用と0度台用)
ポリタンク(2Lと1L)
充電池
|
---|
感想
右膝半月板損傷している中で、理学療法士の先生からOK出たのでリハビリ登山です。
ルートは渋ノ湯から天狗岳往復で、5回目だからだいたい知ってるし、自分には手頃な距離です。
テント担いでの一泊で、重さは水と食料含めておよそ20キロ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する