記録ID: 7871382
全員に公開
ゲレンデ滑走
妙高・戸隠・雨飾
赤倉観光リゾートスキー場1日目
2025年03月06日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 01:31
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 1,063m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:23
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 1:31
距離 8.8km
登り 1,013m
下り 1,063m
9:53
9分
スタート地点
11:24
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 妙高温泉の香風館2泊目 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ストック
ナイフ
スキー板
シール
|
---|
感想
ゴンドラの終点は午前中は晴れていました。途中で左足のフクラハギが攣ってしまいました。明日も有るので昼食したあと宿に帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
当時の臨時診療所のレントゲンでは、米粒くらいの小さな骨の破片が写っているのみだったが、地元に戻り接骨院に行ったところ、その事よりも、足の甲全てが複雑骨折していると言われ、このままだと歩行が困難になると言われました。完治するまで二ヵ月以上は掛かったと思います。お陰でスキーも出来るようになりました。今回のスキー旅行は妙高山の神様への謝罪と御礼が目的でした。また、何故か私が帰る翌日が山の神の大祭の日でした。大祭の日の前日までに御礼ができて良かったです。山の神はやはり畏れ多い存在です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する