記録ID: 7872720
全員に公開
ハイキング
近畿
高尾山 かしわら水仙郷
2025年03月07日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 303m
- 下り
- 304m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 3:07
距離 4.0km
登り 303m
下り 304m
9:06
7分
タイムズ大県3丁目
9:13
9:15
5分
鐸比古鐸比賣神社
9:20
30分
登山口
9:50
10:25
20分
すいせん郷
10:45
10分
鐸比古大神
11:10
8分
鐸比古大神
11:18
11:35
32分
パノラマ展望台
12:07
3分
登山口
12:10
3分
鐸比古鐸比賣神社
12:13
タイムズ大県3丁目
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ:登山口に有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
*道標完備 アップダウン少なく歩き易い! |
写真
感想
高尾山 かしわら水仙郷 2025/03/07(金)
柏原市にこんないい山が有るなんて知りませんでした。柏原市片山で長年にわたり仕事をしていたのに、「灯台下暗し」とはこの事なのか?(今は定年退職の身)
ま〜あの頃はスリリングな登山を好んでしていたので仕方が無いのかな〜
最近、かしわら水仙郷のレコをよく目にする。拝見している内にどんどん興味が湧き是非行ってみようと・・・
山に入ると至る所に水仙の花が咲いている。植栽されたと聞いているが見事である。時期が少し遅いかなと思っていたが、かしわら水仙郷は今が一番の良い時ではないかと思えるほど、生き生きとしていた。南パノラマ展望台やきぼうの道沿いの水仙は一部だが時期が過ぎた感がするが、まだまだ大丈夫です。管理保護をされている地元の人々に感謝です。半日ぐる〜っと回ってお腹がいっぱいに成りました。どうもご馳走様でした。😍😂
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する