記録ID: 787472
全員に公開
雪山ハイキング
関東
★爆風吹き荒れ撤退…その後は雪遊び【那須岳】
2015年12月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 442m
- 下り
- 424m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:20
距離 5.2km
登り 442m
下り 442m
10:31
ゴール地点
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝7時まえの時点で10台は止まってなかった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯を抜けると森林限界を超えるため爆風が吹き荒れます。 登山道も岩がゴロゴロ転がっているので風による転倒に注意してください。 登山ポストは上の駐車場を越えて、小屋みたいな建物のところにあります。 |
その他周辺情報 | コンビニは大丸駐車場に向かう途中に右にセブンイレブンがあります。 下山後の温泉は鹿の湯に入りました。 体を洗うことはできませんが、6つの温泉があり、それぞれ41度、42度、43度、44度、46度、48度と分かれています。 |
写真
感想
天候が微妙だったが、行けるところまで行ってみました!
大丸駐車場に着いたときに少し風があり、雪が降っていました。
ロープウェイ駅を越えて、鳥居まで着き、ここからが本格登山!
鳥居はまだ20cm位しか埋まってなかったです。
森林限界の手前まで行き、そこで装備を整えいざ爆風へ。
そこは、樹林帯とは全くの別世界でした。
爆風により雪が顔にバチバチ当たり、時折耐風姿勢をとらないと吹っ飛ばされる。
そして視界があまりなくホワイトアウト寸前。
避難小屋が見えてきてあと200mで避難小屋到着ってところで撤退しました。
行きの風より、下山時の風はハンパなかった。
一気に下山し、ロープウェイ上の駐車場で雪遊びをして下山しました。
今回は撤退で那須岳に登頂することができなかったけど、下山時の雪遊びがあまりにも面白くて大満足♪
また冬の那須岳にリベンジしたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する