記録ID: 7886420
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦アルプス 二子山 乳頭山
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 662m
- 下り
- 663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:29
距離 11.9km
登り 662m
下り 663m
9:27
5分
スタート地点
16:00
天候 | 晴れ やや風あり 滞留時はダウンなしではやや寒さを感じた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:京急田浦駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前夜の降雪と雨でぬかるんだ状態 ロープ設置箇所では使用しないと危険という場面が何度かあった。 |
写真
撮影機器:
感想
皆野アルプスを予定していたが降雪の影響による交通機関の乱れを考え、影響の少なそうな三浦半島へ。逗子から田浦梅林のルートを歩いた。前回は森戸川林道~二子山~阿部倉山でまとめてしまったが今回は半島縦走。逗子側から登り二子山を下山し森戸林道口から連絡尾根へ向けて登る。この道はヤセ尾根っぽいところや、傾斜の急な箇所、岩場があり、しかも雪と雨の後だったので全般的にウエットな状態。転倒に注意しペースはいつもよりさらに抑えめにし慎重にあるいた。特に梅林の手前にある岩場はアルプスでもさほど見かけないだろうというばかりのアスレチックな雰囲気だった。三浦アルプスの良さは逗子から田浦の縦走で感じることができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する