記録ID: 7889692
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
両子山
2025年03月10日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 386m
- 下り
- 391m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寺からの舗装された登山道は、危険箇所なし。 山頂から西まわりの、国東半島一周トレッキングルートは、湿った土がかなり滑りやすくなっていたので、要注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
午前の中山仙境が押してしまい、やや時間のない中、両子山へ。
お寺に拝観料を払い、舗装された登山道で山頂まで行けます。山頂からは、まさに国東半島が一望でき、気持ちよいです。
そのまま周回で、国東半島一周トレッキングコースで下ったのですが、湿った土が滑りやすくなっていて、ロープあったものの何度か滑りました。
そして、七不思議をちゃんと見るには、鬼の背割りから東のルートに行かないとなのですが、西のルートから下りてしまい、七不思議も見られず。。。
お寺のクローズ時刻が迫って時間ない中、予習不足がたたり、やや悔いの残るハイクとなりました。初めてのところは時間の余裕が大事ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する