ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 789608
全員に公開
トレイルラン
アジア

初100マイル Ultra Trail Tai Mo Shan (環大帽山越跑)

2016年01月01日(金) 〜 2016年01月02日(土)
 - 拍手

コースタイム

1日目
山行
31:36
休憩
2:40
合計
34:16
8:00
113
スタートMTR火炭
9:53
9:58
31
CP1 Keng Hau Road
10:29
10:34
173
CP2 Lung Cheung Road
13:27
13:34
182
CP3 城門道
16:36
16:46
143
CP4 Tsuen King Circuit
19:09
19:19
182
CP5 Farm Milk
22:21
22:40
0
CP6 深井
2:04
2:30
254
CP7 Tai Lam Chung Road
6:44
7:00
208
CP8 Tai tong
10:28
10:44
294
CP9 蓮吉郷
15:38
15:58
201
CP10 Kadoori Farm
19:19
19:45
115
CP11 Wun Yiu
21:40
ゴールMTR火炭
164名参加、内111名がゴール。
天候 1日目:晴れ時々曇り、2日目:曇り、夜に雨
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
MTRにて中環⇄火炭
コース状況/
危険箇所等
★本日のレース★
第1回開催のUltra Trail Tai Mo Shan、距離別に162.3km(UTMT), 115km(TTF), 50km(YTF)の部があります。スタート時間と場所をずらしゴールは同じ場所に1/3の午前2:00までに戻る設定です。162.3kmの部は累積標高9032m、制限時間42時間で元旦の8:00にMTR火炭駅近くの公園をスタートし香港最高峰の大帽山及びその回りのいくつかの人造湖(貯水池)の周囲を複雑にクネクネと回る周回。新界地区中西部の主要な山を全て登ります。「UTMB」のポイントを獲得できるし正月休みで参加できるので冬場にレースのない日本のランナーには良いかも知れません。
ホームページは以下
http://ultratrailmt.com/UTMT.php

★コースの特徴★
ハイキングコース(ダート及び林道)、地図に記載のない薮道、普通の舗装道路が適当にミックスされたコースです。特徴は所々出てくる藪漕ぎ。特にセクション11で中間チェックポイントの先で深い薮こぎが5km以上あり苦労しました。とてもトレランのコースとは思えませんでした。エイドの設置場所の関係でどうしても街に近い所を通過するので舗装道路が混じります。林道と舗装道路は走れるのでそこでスピード上げて距離を稼ぐことができます。

★レース内容の評価(満点は★5つ)★
1. エイドでの食事、飲み物(★★★)
参加人数が少ないせいかバリエーションに乏しく、また夜間通過のポイントにも暖かい食事が無かったり少し期待はずれでした。カップラーメンは1種類のみ。ご飯ものが1回しかなかったのも残念。スポーツドリンクはポカリのみ、コーラは前半のエイド3カ所のみで後半はエイド近くの自販機でアクエリアスやコーラを買いました。地元の参加者は仲間が私設エイドを用意して食べ物、飲み物をふんだんに用意して羨ましかったです。
2. Medical及び休息テント(★★★★)
全てのエイドにMedical専用のテントがあり簡単な治療は可能で足のマメや擦り傷を治療してもらっていた参加者がいました。夜間通過となるCP4以降には休息用のテントがあり睡眠もとれるようになっていました。私は睡眠はとりませんでしたが毛布に包まって寝ていた参加者もいました。夜間にリタイアして朝を待つのも可能ですね。
3. マーキング及びマーシャルの配置(★★★★★)
香港で100km以上の大会には今回含めて5大会に出場しましたが、コースマーキングとマーシャルの配置の点では今回が一番でした。他の大会ではマーキングの数が少なく道が合っているのか不安になったりロストして余計に走ったりしましたが本大会はそろそろないかなという地点に必ずマーキングがありました。判りにくい場所ではマーシャルが誘導してくれたので地図なし、試走なしでも問題ありません。更に良かったのはチェックポイント間のSpecial Check Point(SCP)が設けられタイムを計測する一方で緊急時に助けを求めることができます。
4. 参加賞、完走記念品(★★★★★)
参加賞は薄手のアノラック、Tシャツ、カップ及びスプーン(エイドに紙コップは箸を置いていないのでそこで使用するため)、ビーニーと盛りだくさんでした。記念品はメダルではなく四角い置物。重厚な感じで良かったです。机にポンと飾っておけますね。
5. ボランティアの数と質(★★★★★)
香港ではどの大会でもボランティアは非常にフレンドリーで頼りになるのですが、本大会ではどのエイドにも十分なスタッフが配置され、しかも皆さんなんとか参加者の役に立とうという姿勢が現れており非常に好感が持てました。特にゴールの後、荷物を受け取りボーッとしていたらMedicalのスタッフが来てくれて椅子を探してくれて、アイシングの氷はいる?何か必要なものがあったら遠慮なく言ってと気遣ってくれました。間違いなくオーガナイズは他と比較して最高の大会でした。

GPSの軌跡が採れなかったので、後で主催者用意のものを載せます。
その他周辺情報 ゴール後シャワー等の施設はなく電車で家に帰りました。夜だったので店もほとんど閉まっています。
[1/1 7:43] 日本人ランナー揃ったところで記念撮影
4
[1/1 7:43] 日本人ランナー揃ったところで記念撮影
[1/1 7:47] スタート前、日本人参加者と談笑。
2016年01月01日 08:47撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/1 8:47
[1/1 7:47] スタート前、日本人参加者と談笑。
[1/1 7:48] 有名選手もチラホラ、100マイルを20時間前半で完走していまうのですから次元が違います。
2016年01月01日 08:48撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/1 8:48
[1/1 7:48] 有名選手もチラホラ、100マイルを20時間前半で完走していまうのですから次元が違います。
[1/1 7:49] ここで時間計測のチップを起動してもらいます。
2016年01月01日 08:49撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/1 8:49
[1/1 7:49] ここで時間計測のチップを起動してもらいます。
[1/1 8:55] 最初の山頂の針山。みなさんさっさと下っていきます。
2016年01月01日 09:55撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/1 9:55
[1/1 8:55] 最初の山頂の針山。みなさんさっさと下っていきます。
[1/1 9:53] CP1に到着。2時間30分を予定していたので貯金できました。
2016年01月01日 10:53撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/1 10:53
[1/1 9:53] CP1に到着。2時間30分を予定していたので貯金できました。
[1/1 9:53] CP1ではオレンジとバナナを食べてサクッと出発。
2016年01月01日 10:53撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/1 10:53
[1/1 9:53] CP1ではオレンジとバナナを食べてサクッと出発。
まだ笑顔なので前半は間違いなし。
4
まだ笑顔なので前半は間違いなし。
[1/1 11:33] レンズ曇ってますがCP2
2016年01月01日 12:33撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/1 12:33
[1/1 11:33] レンズ曇ってますがCP2
[1/1 11:34] 真ん中の青ザックの方はなんとサンダル履き。しばらく並走しましたが早かったです。完走したのでしょうか?
2016年01月01日 12:34撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/1 12:34
[1/1 11:34] 真ん中の青ザックの方はなんとサンダル履き。しばらく並走しましたが早かったです。完走したのでしょうか?
自分では撮れないだけにこういう写真はうれしい。
3
自分では撮れないだけにこういう写真はうれしい。
[1/1 13:36] CP3ではバナナ、オレンジ、ジャムサンドで補給。
2016年01月01日 14:36撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/1 14:36
[1/1 13:36] CP3ではバナナ、オレンジ、ジャムサンドで補給。
[1/1 13:36] CP3、ここまでは順調です。
2016年01月01日 14:36撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/1 14:36
[1/1 13:36] CP3、ここまでは順調です。
[1/1 14:56] 前半戦で一番高い山、大帽山。左手に見えるのが山頂のレーダーサイト。軽い薮漕ぎです。ここは地図に記載のないバリルートです。
2016年01月01日 15:56撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/1 15:56
[1/1 14:56] 前半戦で一番高い山、大帽山。左手に見えるのが山頂のレーダーサイト。軽い薮漕ぎです。ここは地図に記載のないバリルートです。
[1/1 16:36] 第4CP到着。疲れがたまってだんだん写真が適当になっていきます。
2016年01月01日 17:36撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/1 17:36
[1/1 16:36] 第4CP到着。疲れがたまってだんだん写真が適当になっていきます。
[1/1 17:31] 西に沈む夕日。真ん丸で綺麗でした。
2016年01月01日 18:31撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/1 18:31
[1/1 17:31] 西に沈む夕日。真ん丸で綺麗でした。
[17:44] 夕日を撮る人
2016年01月01日 18:44撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/1 18:44
[17:44] 夕日を撮る人
[1/1 19:18] CP5 Farm Milk、その通りミルク製品おいてありました。
2016年01月01日 20:18撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/1 20:18
[1/1 19:18] CP5 Farm Milk、その通りミルク製品おいてありました。
[1/1 19:19] CP5です。次のエイドまでは長い。
2016年01月01日 20:19撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/1 20:19
[1/1 19:19] CP5です。次のエイドまでは長い。
[1/1 22:36] CP6に到着。次のCPまで17.2kmもある。
2016年01月01日 23:26撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/1 23:26
[1/1 22:36] CP6に到着。次のCPまで17.2kmもある。
[1/1 22:37] CP6で笑顔が優しいうどん担当のお兄さん。
2016年01月01日 23:27撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/1 23:27
[1/1 22:37] CP6で笑顔が優しいうどん担当のお兄さん。
[1/1 22:36] そしてうどんの具はダック。
2016年01月01日 23:36撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/1 23:36
[1/1 22:36] そしてうどんの具はダック。
[1/1 22:36] 見た目は??だけど暖かい汁がうまかった。汁だけボトルに詰めて持って行った選手もいました。丁度良い塩加減。
2016年01月01日 23:36撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/1 23:36
[1/1 22:36] 見た目は??だけど暖かい汁がうまかった。汁だけボトルに詰めて持って行った選手もいました。丁度良い塩加減。
[1/2 2:13] やっとこさドロップバッグのあるCP7(95.4km)に到着しました。ここで着替えを済ませ楽しみだった大福とアクエリアスにありつけました。地元ランナーは仲間の手厚いサポート受けられるけど完全アウェーの日本人は自分で凌ぐしかありません。
2016年01月02日 03:13撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/2 3:13
[1/2 2:13] やっとこさドロップバッグのあるCP7(95.4km)に到着しました。ここで着替えを済ませ楽しみだった大福とアクエリアスにありつけました。地元ランナーは仲間の手厚いサポート受けられるけど完全アウェーの日本人は自分で凌ぐしかありません。
[1/2 2:13] CP7の食事、小食とありますが本当に文字通り。
2016年01月02日 03:13撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/2 3:13
[1/2 2:13] CP7の食事、小食とありますが本当に文字通り。
[1/2 2:13] 暖かいものはシューマイと魚丸、所謂魚の団子です。カレーソースをつけていただきました。これは美味い。
2016年01月02日 03:13撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/2 3:13
[1/2 2:13] 暖かいものはシューマイと魚丸、所謂魚の団子です。カレーソースをつけていただきました。これは美味い。
[1/2 6:55] CP8 112.8km地点。100Kしか経験のない自分にとっては未知の世界に突入しました。
2016年01月02日 07:55撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/2 7:55
[1/2 6:55] CP8 112.8km地点。100Kしか経験のない自分にとっては未知の世界に突入しました。
[1/2 6:55] CP8, 冷えた体には暖かいラーメンが嬉しい。具はハムとソーセージ。
2016年01月02日 07:55撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/2 7:55
[1/2 6:55] CP8, 冷えた体には暖かいラーメンが嬉しい。具はハムとソーセージ。
[1/2 9:50] どこの山だか記憶にないがひたすら前の参加者を追う。
2016年01月02日 10:50撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
2
1/2 10:50
[1/2 9:50] どこの山だか記憶にないがひたすら前の参加者を追う。
[1/2 9:51] 高速道路を挟んで反対側。たぶん向こうの山へ向かって行くはずです。
2016年01月02日 10:51撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/2 10:51
[1/2 9:51] 高速道路を挟んで反対側。たぶん向こうの山へ向かって行くはずです。
[1/2 10:38] CP9, カップラーメンいただきました。
2016年01月02日 11:38撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1/2 11:38
[1/2 10:38] CP9, カップラーメンいただきました。
[1/2 10:38] CP9の表示。もう125kmも来たのだね。
2016年01月02日 11:38撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/2 11:38
[1/2 10:38] CP9の表示。もう125kmも来たのだね。
[1/2 12:21] 向こうの山から駆け下りてきました。
2016年01月02日 13:21撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/2 13:21
[1/2 12:21] 向こうの山から駆け下りてきました。
[1/2 15:57] 第10CPの食事。食欲なくオレンジ2切れと持参した粉末アミノバイタルとVespaだけで出発。左のランシャツの選手は藪漕ぎでずっと一緒でした。夜寒いのにこの格好で通してましたね。
2016年01月02日 16:57撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/2 16:57
[1/2 15:57] 第10CPの食事。食欲なくオレンジ2切れと持参した粉末アミノバイタルとVespaだけで出発。左のランシャツの選手は藪漕ぎでずっと一緒でした。夜寒いのにこの格好で通してましたね。
[1/2 15:58] 第10CP。この後に後半最大の登りと長い藪漕ぎが待っています。計画ではここを19:00に通過予定だったのでまだ余裕がありました。
2016年01月02日 16:58撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/2 16:58
[1/2 15:58] 第10CP。この後に後半最大の登りと長い藪漕ぎが待っています。計画ではここを19:00に通過予定だったのでまだ余裕がありました。
[1/2 19:25] 第CP11で遅めの夕食。チャーハンと中国茶にデザートのオレンジをいただきました。
2016年01月02日 20:25撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/2 20:25
[1/2 19:25] 第CP11で遅めの夕食。チャーハンと中国茶にデザートのオレンジをいただきました。
[1/2 19:31] 最後のエイドCP11。ここがゲートクローズ23:00なので3時間半の余裕。完走を確信する。
2016年01月02日 20:31撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
1
1/2 20:31
[1/2 19:31] 最後のエイドCP11。ここがゲートクローズ23:00なので3時間半の余裕。完走を確信する。
[1/2 21:45] しょぼいけどゴール。
2016年01月02日 22:45撮影 by  DMC-FH5, Panasonic
3
1/2 22:45
[1/2 21:45] しょぼいけどゴール。
良いアングルですね。Facebookから
3
良いアングルですね。Facebookから

装備

個人装備
携帯電話
1
ヘッドランプ
2
懐中電灯
1
行動食
2
飴、ジェル
レスキューシート
1
ゴミ袋
1
ハイドレーション
1.5L
レースナンバー
1
現金, ID, カード
1
雨具上
1
ザック
1
8L
非常食
2
フラスク
0.5L
救急キット、持薬
1
予備電池
2
カップ
1
スプーン
1
ビーニー
2
サンバイザー
1
ホイッスル
1
地図
2
GPS
1
カメラ
1
Drop Bag
1
CP7に配置
ドライレイヤー
1
着用
長袖シャツ
1
着用
ショートパンツ
1
着用
ソックス
1
着用
時計
1
着用
ゲーター
1
着用
トレイルシューズ
1
着用
手袋
1
着用
サングラス
1
着用

感想

★感想★
初めての100マイルレース。時間がとれなくて試走をまったくせずにぶっつけ本番での参加となりました。とは言えコース図を確認すると過去のレースやその試走で通った道もあり実際走ってみると、あ〜ここ前のレースやハイキングで通過したなというルートも1/3位ありました。過去100Kのレースは何度か経験しましたが、そこから先は未知の世界です。ともかく時間内に完走することを優先しました。装備は軽量化を狙い余計な物は持たずと思いましたが試走していない分コースアウトが怖いのでGPSと記録用にカメラは持参しました。計画では各エイドで1~2時間程度の余裕で通過する予定を立てましたが実際は集団の中での位置取りが上手くはまり自分の実力以上の人に付いて行って前半にかなり貯金ができました。後半はいつも脚が攣るくせがありますがこまめにストレッチをいれたことと歩きながらもブラジル体操のように脚を開いたり回したり筋肉をほぐしたので急な坂で1回攣っただけ済みました。行動の詳細は時間があるときに追記します。自分にとっての限界に挑戦できたのもボランティアの方や仲間や他の参加者、そして気持ちよく道を譲ってくれたり反対から来て励ましてくれたハイカーのお陰です。感謝します。(多謝!)

トレイルランニングレース#14

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1850人

コメント

100マイル完走おめでとうございます。
kennoguさん、新年&完走おめでとうございます。
飲み食い三昧のお正月を送っていたことに恥ずかしさを感じます。
自分も100kmまでしか経験なく、100マイルは未知の世界ですが、100kmでもヘロヘロだったので、やろうとは思いませんね(笑)。
2016/1/6 7:04
香港の正月
mnakanoさん
明けましておめでとうございます。またコメントありがとうございました。当地では1/1は普通の休日で日本でいうところの正月は2月の旧正月になります。Facebookに写真あげたら日本の友人からは変態扱いされましたが普通の3連休の週末にたまたまレースがあったという感じです。最初の100Kはヘロヘロでしたが何回か出るとそのうち慣れてきます。mmakanoさんの走力があれば大丈夫です。まあでも気ままに山走る方が楽しいですよね。
2016/1/6 11:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら