記録ID: 7899479
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
【関東周辺やまなみ歩き】倉見山・花香月山
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 02:50
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,210m
コースタイム
天候 | 薄晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗なトイレあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡・案内・マーキングあります 藪っぽい所は少しあります基本歩きやすいです |
写真
感想
関東周辺やまなみ歩きの倉見山・花香月山をゲットしながらミツマタを見てきました。
3/15から交通規制や有料になりますがまだ咲き初めです。見頃はもう少し先ですね。
ミツマタ群生地の第2駐車場から稜線に上がり軽いアップダウンとほぼほぼ歩きやすい登山道で倉見山・花香月山へ行けます。
途中薄い藪が少しだけありますが問題ありません。
花が咲き初める良い季節になってきましたね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
ミツマタ今日から有料みたいですが、まだまだみたいですね❀
それでも満車に近いかぁ😅
倉見山と花香月山のルート、雨でも歩けそうでしょうか☔
明日、暇だから行ってみようかな😅
コメントありがとうございます。
明日は1日雨予報ですね。
急登はあまりないので雨でも大丈夫かと思いますが薄い藪が少しあります。
ミツマタ6:45前なら管理人まだ来ないと思います。でもあまり咲いていませんが。
行く際は里山ですが気を付けて行ってきてください。
両山とも、三角点はあるが、山名板はないんですね。
スルーしないように気を付けます😄
これからミツマタが見れる所は混雑が予想されますね〜。
早朝やナイトハイクなら、管理人いなそうですが・・・😅
コメントありがとうございます。
ミツマタが咲き初めたレコを見て下見ついでに倉見山・花香月山に行ってきました。
茂木のミツマタは初めて行きましたが思ったより面積が狭く太い木も少なめなのでいまいちでした。
良ければ嫁を連れて行こうと思いましたが行かないと思います。
屋敷山の規模の方が断然凄いです。
ちょっと遠いですが。
山名板ないのでスルーしないように注意してください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する