記録ID: 7899571
全員に公開
ハイキング
甲信越
小倉山&ザゼンソウ観賞♪
2025年03月15日(土) [日帰り]



- GPS
- 01:17
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 225m
- 下り
- 228m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20台ほど停められる駐車場です。(綺麗に詰めて停めれば30台は停められそうです。) 駐車場にトイレあります。(ペーパー・手洗い場有だけどペーパーがない時もあります。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 道標ありとても良く整備されています。 泥濘み箇所が、3箇所ほどありますが避けて歩けます。 ザゼンソウ群生地は、電気柵があります。 フックを3本外して中に入り、フック3本を元に戻して出入りします。 電流の程度は、人間だとEMSの中みたいな感じですが、犬にはちょっと強いかもしれません。 去年、茶太郎が触れてしまった時に、悲鳴をあげてました。 |
写真
感想
今年もザゼンソウ観賞(^.^)
レコ友のjhon_mさんの3月2日の日記で、ザゼンソウの開花を情報を得ていた。
早く行かないと見頃が終わってしまう!!!
ザゼンソウ観賞は、曇りでも全然問題がないので、雨が降る前にササッと行って来た♪♪♪
もう遅いかな?って思ってたけど、見頃なザゼンソウはまだまだ沢山鎮座していたo(^▽^)o
今年も、朝散歩がてらザゼンソウ観賞と一石二鳥で楽しむ事が出来たヽ(´▽`)/
来年もまた3人で行こうね♪♪♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人
いいねした人