記録ID: 7903751
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日連アルプス
2025年03月15日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 665m
- 下り
- 662m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:59
距離 11.5km
登り 665m
下り 662m
12:51
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:藤野駅から電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんどが歩きやすい登山道だが、宝山から青田に向かう時に10m程度だが、ロープに伝わって降りる急坂の箇所がある。 |
写真
撮影機器:
感想
前回の古峯山〜鶴島金剛山に引き続き、同じ藤野駅から今度は東側の日連大橋を渡って日連アルプスを歩いてきた。
昨日まで都心は20℃位の気温があったにも係わらず、今日の麓の気温表示は4℃!
天気も午後2時位から雨が降り出す予報なので、それまでには下山できると思いながらもプレッシャー。気温は低かったけれど湿度が高かったせいか汗だくでの山行となった。
登山道は日連アルプスコースやおおだ小径コースなど町が整備しており要所にはプラスチックの標識が、また所々に木の枝で作った杖のスタンドがあり、歩きやすく、無事雨が降り出す前に藤野駅にたどり着けた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する