記録ID: 7906654
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳スノーハイク(ロープウェイ山頂駅→双子池)
2025年03月15日(土) 〜
2025年03月16日(日)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:23
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 455m
- 下り
- 453m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:46
距離 6.8km
登り 209m
下り 411m
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:北八ケ岳ロープウェイ麓11:35→12:27茅野16:59→19:06新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレース少なめ、林道通過は自己責任 |
その他周辺情報 | そば処 茶屋(茅野駅ベルビア1階) |
写真
感想
今年初の北八ヶ岳は二日とも深々と雪が降る天気でした。
土日なのに観光客はまばらで静かな雪山。
そのためか、トレースも薄くてルートを見失う恐れもあった。
山友が先行して歩いたが、自分は地形を見ながら何度もGPSで位置確認していた。
だからと言ったおもしろくなかった訳でもなく、スノーシューで深雪の上をふわふわ歩けたのは最高だった。
自前のスノーシューではなく、モンベルでレンタルしたもの(アルパインスノーシュー56)。毎年いろいろなスノーショーをレンタルしているけど、今回のスノーシューは自分の雪山スタイルにあっているように思えた。
カメラを持って行ったが、雪が降り続いていたので出番が少なかったのは残念。近いうちにまた雪山へ行くので、その時に撮れればいいかな…
宿は双子池ヒュッテで恒例の室内テント泊とワッフルを楽しんできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する