記録ID: 7909204
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
若山
2025年03月18日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 405m
- 下り
- 394m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ゴール:磐手橋バス停(高槻市バスでJR高槻駅へ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなく、ほとんどが歩きやすい道ですが、若山神社からの上り道は崩れたりしたのか少々荒れた所があったのと、悠久の丘との分岐以降の太閤道は石でゴツゴツした所や、まだ落ち葉が多いので足元が分からない所がけっこうあったので、下りは要注意だなと感じました。 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
タイツ
靴下
グローブ
薄手フリースジャケット
薄手ダウンジャケット
レインウェア
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
お菓子
非常食
飲料
水筒
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
ハンカチ
モバイルバッテリー
ツェルト
エマージェンシーシート
折りたたみ傘
ダウンブランケット
フォームクッション(mont-bell)
|
感想
18日、19日と休暇を取って、丹沢山への遠征を計画していたんですが、天気が良くなさそうなので断念し、代わりに行く所を考えてなかったので、とりあえずと家から近い若山へ。
いい天気で気温も程よくて、着実に近付いている春を感じながらの里山歩き。ゴルフ場はあったりしますが、全体的に雰囲気良くて好きです、若山(^^)前の時は曇ってたビュースポットの見晴らし台から絶景も見られて、今回も満足の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する