記録ID: 7909726
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
不動山(ふどうやま・曽我丘陵/神奈川)
2025年03月18日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 378m
- 下り
- 379m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-722 GoogleMap https://maps.app.goo.gl/U95PHvJaMYwwWLGU8 ※梅まつり期間中は駐車料500円が必要なようです。 ※利用時はアイス工房の方に許可をもらい駐車しました。 ※トイレはアイス工房にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ舗装された道でした。不動山や浅間山(せんげんさん)付近は登山道でしたが、車でも通れます(ただし不動山山頂は徒歩のみ可能)。 |
写真
続いて浅間山(せんげんさん)に到着。どこがピークかわからず、ピークを探しにウロウロ。結局わからず、ピンクリボンに浅間山と書かれていたのでそこで良いかと・・・。稜線からの展望を期待していたのですが、何も見えないので下ることにしました。
帰りに近くにあった石井醸造に立ち寄り、「曽我の誉」の純米生原酒と日本酒の梅酒「曽我梅林の梅酒」をゲットしました。ともに美味し!でした。
https://maps.app.goo.gl/yXhs2h5T1TyD8JMP6
https://maps.app.goo.gl/yXhs2h5T1TyD8JMP6
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
携帯
時計
|
---|
感想
曽我丘陵の稜線の一部をエスケープルート?を使って歩いてみました。ピークである不動山〜浅間山付近は登山道なのですが、展望はまったくなく、途中の舗装路の方が見晴らしが良いという微妙な感じのお山でした。山腹には広大な梅林があるので、やはり梅の時期に歩くのが良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する