記録ID: 7915237
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越
甲府城お散歩【21.3】登山しなかったのでウォーキングだけでも。
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 25m
- 下り
- 25m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
なるべく歩道のある道や、住宅街の中を歩くようにしましたが、歩道のない幹線道路を歩く場所もありました。 |
写真
さて、今日は登山にならなかったので、せめて歩きましょうか。と、元気に家を飛び出して15分、財布を忘れてきたことに気が付きました…。今日は歩く以外、何もできそうにありません(涙)。
実は実家近くにある杉浦醫院。かつてこの辺りは日本住血吸虫症がまん延したそうです。その研究と治療に生涯をかけた医師杉浦健造、三郎父子の業績を顕彰したとのこと。いつか入ってみたいと思いつつ、なかなか実現していない場所です。
遊亀公園付属動物園は、日本屈指の古さの動物園。小規模ですがほのぼのした雰囲気、少額で入場できるので人気の場所でしたが、今は大規模な工事中です。また素敵な動物園になるといいな。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
飲料
地図(地形図)
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
こんにちは。家に帰るとすぐに捨ててしまうクセに、レシートは必ずもらっていく pumi3 です。
快晴の休日。なのですが、特に行きたい山は思い浮かばず、数日前の雪で登山道がグチャグチャになっていそうなのもやる気を削ぐのに一役買って、なんだか登山する気分ににはれない朝でした。かといって、何もしないでいれば、それはそれで夕方あたりに後悔しそうです(←高確率で)。と、いうわけで、せめてウォーキングだけでもと、家を出ることにしました。ちょうど、チャイスパイスと、ペグを買いたかったので、それらのお店を回るルートです。
まぁ結果的には…お財布忘れて、チロルチョコさえ買えない状況だったわけですけどね…。
これまでスマホ決済なんて興味が無かったけれど、こういう事態に備えて複数の支払い方法を持っているというのはアリかなぁ。一応、仕事のカバンや車の中には緊急用のお金を忍ばせているのですが、今日はそれらもなかったので。
さて、なぜペグを買い足すことにしたのか…それについては、また別の機会に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する