ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7915237
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越

甲府城お散歩【21.3】登山しなかったのでウォーキングだけでも。

2025年03月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
20.9km
登り
25m
下り
25m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:05
合計
4:23
距離 20.9km 登り 25m 下り 25m
10:46
126
スタート地点
12:52
12:53
40
13:33
13:37
92
15:09
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
なるべく歩道のある道や、住宅街の中を歩くようにしましたが、歩道のない幹線道路を歩く場所もありました。
さて、今日は登山にならなかったので、せめて歩きましょうか。と、元気に家を飛び出して15分、財布を忘れてきたことに気が付きました…。今日は歩く以外、何もできそうにありません(涙)。
2025年03月20日 11:02撮影 by  moto g31(w), motorola
3
3/20 11:02
さて、今日は登山にならなかったので、せめて歩きましょうか。と、元気に家を飛び出して15分、財布を忘れてきたことに気が付きました…。今日は歩く以外、何もできそうにありません(涙)。
実は実家近くにある杉浦醫院。かつてこの辺りは日本住血吸虫症がまん延したそうです。その研究と治療に生涯をかけた医師杉浦健造、三郎父子の業績を顕彰したとのこと。いつか入ってみたいと思いつつ、なかなか実現していない場所です。
2025年03月20日 11:21撮影 by  moto g31(w), motorola
4
3/20 11:21
実は実家近くにある杉浦醫院。かつてこの辺りは日本住血吸虫症がまん延したそうです。その研究と治療に生涯をかけた医師杉浦健造、三郎父子の業績を顕彰したとのこと。いつか入ってみたいと思いつつ、なかなか実現していない場所です。
そうと知らずに来ても、レトロ感のある建物がいいですね。
2025年03月20日 11:21撮影 by  moto g31(w), motorola
4
3/20 11:21
そうと知らずに来ても、レトロ感のある建物がいいですね。
玄関前の桜がわずかに咲いていました。春ですねぇ。
2025年03月20日 11:22撮影 by  moto g31(w), motorola
4
3/20 11:22
玄関前の桜がわずかに咲いていました。春ですねぇ。
アルプス通りを東に進みます。この前まで山火事が続いていた大蔵経寺山方面(たぶん)。それほど高くないエリアですが、ちょっと白いものが残っています。
2025年03月20日 12:03撮影 by  moto g31(w), motorola
3
3/20 12:03
アルプス通りを東に進みます。この前まで山火事が続いていた大蔵経寺山方面(たぶん)。それほど高くないエリアですが、ちょっと白いものが残っています。
御坂山塊の方は、盆地から見えるのが北側斜面となるので、やはり白さが目立ちます。
2025年03月20日 12:04撮影 by  moto g31(w), motorola
3
3/20 12:04
御坂山塊の方は、盆地から見えるのが北側斜面となるので、やはり白さが目立ちます。
甲斐駒にかかっていた雲が取れていました。鳳凰三山はまだダメみたい。
2025年03月20日 12:04撮影 by  moto g31(w), motorola
4
3/20 12:04
甲斐駒にかかっていた雲が取れていました。鳳凰三山はまだダメみたい。
コーヒー好きに人気の珈琲問屋。私は紅茶党ですが、ここでチャイパウダーを購入する予定でした。……財布があったらね。
2025年03月20日 12:21撮影 by  moto g31(w), motorola
4
3/20 12:21
コーヒー好きに人気の珈琲問屋。私は紅茶党ですが、ここでチャイパウダーを購入する予定でした。……財布があったらね。
甲府駅近く。この辺りは少しずつ工事が進められていて、いい雰囲気になってきています。
2025年03月20日 12:50撮影 by  moto g31(w), motorola
2
3/20 12:50
甲府駅近く。この辺りは少しずつ工事が進められていて、いい雰囲気になってきています。
駅前の石井スポーツでペグを買い足したかったのだけれど、これも当然できず…でも、欲しいペグが売っているのが分かったから、それだけでもいいか。その後、舞鶴城(甲府城)公園へ。
2025年03月20日 13:32撮影 by  moto g31(w), motorola
6
3/20 13:32
駅前の石井スポーツでペグを買い足したかったのだけれど、これも当然できず…でも、欲しいペグが売っているのが分かったから、それだけでもいいか。その後、舞鶴城(甲府城)公園へ。
梅がキレイでござる。
2025年03月20日 13:33撮影 by  moto g31(w), motorola
4
3/20 13:33
梅がキレイでござる。
天守跡から。雲がなければ富士山が写っていたのだけど。
2025年03月20日 13:36撮影 by  moto g31(w), motorola
5
3/20 13:36
天守跡から。雲がなければ富士山が写っていたのだけど。
甲斐駒、鳳凰三山と、マイホームマウンテンの櫛形山。雲がなければ、間ノ岳・農鳥岳あたりも写っていたかも。早く高山へ行きたいです。
2025年03月20日 13:36撮影 by  moto g31(w), motorola
5
3/20 13:36
甲斐駒、鳳凰三山と、マイホームマウンテンの櫛形山。雲がなければ、間ノ岳・農鳥岳あたりも写っていたかも。早く高山へ行きたいです。
黒鉄門。の上に、シャチホコ。天守閣の上だけじゃないんですねぇ。
2025年03月20日 13:39撮影 by  moto g31(w), motorola
2
3/20 13:39
黒鉄門。の上に、シャチホコ。天守閣の上だけじゃないんですねぇ。
遊亀公園付属動物園は、日本屈指の古さの動物園。小規模ですがほのぼのした雰囲気、少額で入場できるので人気の場所でしたが、今は大規模な工事中です。また素敵な動物園になるといいな。
2025年03月20日 14:08撮影 by  moto g31(w), motorola
2
3/20 14:08
遊亀公園付属動物園は、日本屈指の古さの動物園。小規模ですがほのぼのした雰囲気、少額で入場できるので人気の場所でしたが、今は大規模な工事中です。また素敵な動物園になるといいな。
スタート地点の近くに戻ってきました。この川沿いは桜の名所ですが、お花見はもう少し先ですね。この後、イオンラウンジで一息ついてから帰りました。
2025年03月20日 15:08撮影 by  moto g31(w), motorola
3
3/20 15:08
スタート地点の近くに戻ってきました。この川沿いは桜の名所ですが、お花見はもう少し先ですね。この後、イオンラウンジで一息ついてから帰りました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 飲料 地図(地形図) GPS 携帯 時計 タオル カメラ

感想

こんにちは。家に帰るとすぐに捨ててしまうクセに、レシートは必ずもらっていく pumi3 です。

快晴の休日。なのですが、特に行きたい山は思い浮かばず、数日前の雪で登山道がグチャグチャになっていそうなのもやる気を削ぐのに一役買って、なんだか登山する気分ににはれない朝でした。かといって、何もしないでいれば、それはそれで夕方あたりに後悔しそうです(←高確率で)。と、いうわけで、せめてウォーキングだけでもと、家を出ることにしました。ちょうど、チャイスパイスと、ペグを買いたかったので、それらのお店を回るルートです。

まぁ結果的には…お財布忘れて、チロルチョコさえ買えない状況だったわけですけどね…。

これまでスマホ決済なんて興味が無かったけれど、こういう事態に備えて複数の支払い方法を持っているというのはアリかなぁ。一応、仕事のカバンや車の中には緊急用のお金を忍ばせているのですが、今日はそれらもなかったので。

さて、なぜペグを買い足すことにしたのか…それについては、また別の機会に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら