記録ID: 7916063
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男抱山 富士山(別名女抱山)(栃木県宇都宮市)※大谷七名山
2025年03月20日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 192m
- 下り
- 193m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
短いですが岩場ありますので それなりの注意が必要です |
その他周辺情報 | ただおみ温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
栃木県宇都宮市
大谷七名山の一座(栃木の山150)
男抱山(おただきやま)標高338m
※女抱山(めただきやま)との
双耳峰となっています
山頂からは、パノラマビューで
すごく楽しめました🎵
途中に大きな奇岩もあったりして
岩場の練習?も出来て
標高の割に「お得感」ありました
( ̄▽ ̄;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
名前だけ見て、ちょっと行ってみたぃと思ぅ私🤭
遠征したつぃでに…と思いつつ何度も前を通り過ぎてたんですが…
岩場や眺め、低山とは思えないお得な山ですね!
それらをふたり占め!
いぃ〜ですねぇ〜👏
眺望岩はやっぱり岩なんでしょぅか?
お疲れ様でした🙏
こんにちは
コメントありがとうございます🎵
眺望岩も大岩展望台も
岩です😃
ただ、山頂からの景色を標高落としただけなので、、、
あ
でも、逆回りだと
価値かありますね😃
短時間で周回出来ますので
ぜひ寄ってみてくださいませ
それはそうと
鳳凰美田
大吟醸 初しぼりは
飲んでないです
飲んでみたいけど
おいくらか、、、
これからぐぐって見ます
それと芳も〜〜
余談
先日、知り合いが
十四代
飲みやすくて美味しかった
と、、、軽く言ってましたが
おいおい
軽く言うの止めて〜〜
て感じ
(;>_<;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する