記録ID: 791862
全員に公開
ハイキング
東海
新春初登山 猿投山
2016年01月05日(火) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:30
9:20
50分
海上の森 駐車場
10:10
10:20
60分
物見山
11:20
40分
赤猿峠
12:00
12:20
30分
猿投山
12:50
60分
赤猿峠
13:50
14:00
50分
物見山
14:50
海上の森 駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
瀬戸・海上の森から物見山、物見山から赤猿峠、赤猿峠から猿投山へ。 「物見山から赤猿峠」の間が、稜線歩きになるが、脇道が多くわかりにくい。標識等もほぼなく道迷いになる可能性が高い。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
タブレット
長袖シャツ
グローブ
防寒着
昼ご飯
行動食
飲料
携帯
カメラ
|
---|---|
備考 | 登山道の表示があると思って行ったが、なかった。コースの下調べが大切。 |
感想
今回、タブレットを持って行ったのが正解でした。「物見山から赤猿峠」の間は、初めての人は迷いやすいルートです。大きな上り下りはありませんが、十字路やY字路での道迷いは起きやすい。出会った人も、前回迷ったと言われました。
瀬戸市と豊田市の市境がルートです。赤ペンキのマークがありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する