記録ID: 7918760
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田
八甲田 雛岳
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 986m
- 下り
- 986m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
予備手袋
予備防寒着
予備ゴーグル
バラクラバ
スコップ
ゾンデ
ビーコン
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
スキーバンドと結束バンド他補修のための物
モバイルバッテリー
日焼け止め
サングラス
エマージェンシーシート
ナイフ
水筒(保温性)
スキーアイゼン
スノーソー
ツェルトと細引ほか
|
---|
感想
朝酸ヶ湯へ行ったら雪が降っていてどんより。
急遽計画を変更して雛岳へ向かいました。
当初は樹林帯だけを何本も滑るつもりでしたが、あんまり良い天気で静かだったので、山頂まで行ってしまいました。
北面は先行PTがドロップするようだったので、私は東のほうへ。
久しぶりの沢の中は良い雪が入っていて、登り返すことにしました。
ラッセルしていると別グループの方も一緒になり、協力しながら気付けば再び山頂稜線に。
別グループの方とお別れしたあとは、もう一度山頂まで行ってみました。
そこまでくると、先ほど見送った北面が気になり、滑ることにします。
日射の影響で上の方はやや引っかかりがありましたが、樹林帯に入ると厳冬期のようなパウダースノーが。
難儀するような重雪は最後の方だけでした。
山は行ってみないとわからないものですね。
素晴らしい1日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する