記録ID: 7922012
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山 山頂目前で撤退
2025年03月21日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 711m
- 下り
- 711m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:59
距離 8.5km
登り 711m
下り 711m
11:55
ゴール地点
天候 | 薄曇り->ガスガス真っ白け |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ローソク
シュラフ
シュラフカバー
マット
ダウンジャケット
象足
救急セット
ヘッデン
ラジオ
ツェルト
緊急セット
コッヘルセット
ガスストーブ
サーモス
ペーパー
アイゼン
プローブ
スコップ
スノーソー
ピッケル
スノーシュー
ストック
地形図
GPS
コンパス
ホイッスル
ナイフ
毛帽子
バラクラバ
サングラス
ネックゲイター
ハードシェル
冬グローブ
ゲイター
|
---|
感想
久々の小屋泊を狙って、栗駒山-笊森山荘泊を計画して、重いザックを背負ってアプローチしました。曇り予報でしたが、朝は下界から山頂も見えて、いわかがみ平到着時もいい感じでした。ところがその後一転、西から真っ黒い雲が流れてきて、H1450m付近からホワイトアウト。分岐手前のh1560mで撤収を判断しました。山頂まで230m標高差約60mでした。山頂は分岐を左、避難小屋は分岐を右。ガーミンがありますけど、単独で行く状況じゃないので小屋泊も断念。後ろを何度も振り返りながら、トボトボ下山しました💦
小屋で食べる予定のキムチ鍋は、お家でおいしく頂きました(^^)_v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する