記録ID: 7927639
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
三室戸寺-大吉山-朝日山:宇治市民のお散歩山
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:20
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 119m
- 下り
- 147m
コースタイム
天候 | 晴れ!あっつい。 大吉山の山中の温度計は22℃。 風が強く吹くと涼しい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り)京阪 宇治 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は全くなし。道標はあまりないが、良く歩かれているので道は明瞭。 朝日山から興聖寺に下りる際、結構な急坂&枯葉で滑りやすい。 |
その他周辺情報 | ・三室戸駅:三室戸寺と反対側方面にいくつか飲食店あり。三室戸寺への道すがらにセブンイレブンあり。 ・宇治上神社:世界遺産。小ぢんまりしていて拝観しやすいのでぜひ。 ・三室戸寺:花の寺。季節に応じて素晴らしい庭園が楽しめる。しだれ梅が見ごろだった。 ・興聖寺〜宇治駅:飲食店多数。トイレも多し。 |
写真
感想
三室戸寺に満開の枝垂れ梅を見に行った。時間に余裕があったので、急遽大吉山と朝日山を回ることに。三室戸寺に一番近い明星山へ行こうかかなり迷ったんだけど、なにせ装備が町歩きだったんで、まぁ行けるだろうけど無理せずってことで。
大吉山は小鳥に餌付けできることで有名で、もうたくさんの人が片手にピーナツを掲げて歩いてた(笑)さすがに小鳥たちもお腹いっぱいかな。
とても久しぶりに宇治へ行った。裏道を通ったからかもしれないけど、そんなに観光客でいっぱい!って感じもなく、良かった。
次回は天ケ瀬に行きたいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する