記録ID: 7928034
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨引観音
2025年03月22日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:40
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 14m
- 下り
- 37m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
雨引山楽法寺でお花見🌸してきました。
河津桜が満開です😊
ちょっと寄り道という感じだったので山頂には行きませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
雨引観音の桜、いぃ〜ですよねぇ〜
きっとメジロが沢山飛んでいたんじゃなぃだろぅか🤔
あのピンク一色の世界、あぁ〜いいなぁ〜
〆の手水舎もいいなぁ〜
春を満喫ですね!
お疲れ様でした🙏
コメントありがとうございます😊
メジロ、全然わからなかった〜。で、検索かけてみたら有名なんですね。写真が色々出てきました。今度機会があったら意識してみようかと思います。
もう、ピンクに見惚れて❤️他には何も目に入りませんでしたよ。孔雀も😆
今度はソメイヨシノの番ですね。何処に行こうかな〜。
あじさい祭り、有料になるんですか〜!?
なんか、がっかり😞
前は好きだったけど、最近やりすぎ感が強くて…😅
情報、ありがとうございます!
有名になり過ぎちゃった税といったところなのでしょうかね。
訪れる人を減らす効果を狙っているのかもしれませんが、確かに最近はやりすぎのような気がしますね。
私はここ最近は混雑を避けて岩瀬から雨引山山頂経由で見に行っていましたが、意外とこのコースなら入場料を取られないかも😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する