2025年12座目 おんじゅくオーシャントレイル


- GPS
- 02:22
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 473m
- 下り
- 473m
コースタイム
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:23
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
コンパス
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
|
---|
感想
先日の土曜日、久しぶりにトレランレースに参加してきました。
去年も参加した「 #おんじゅくオーシャントレイル 」です
うちから比較的近くて距離も短め(16km)なので割とお気に入り
今年は13時スタートと遅めスケジュールなんでバイク( #W800 )でのんびり現地まで。
去年同様、遅いくせに、いや遅いからこそ前の方のスタートポジション確保笑
相変わらずスタートしてからの砂浜ランがキツイ。。。
で砂浜から道路に上がる階段でいきなりの渋滞、かなりのタイムロス
今年は去年よりエントリー人数が大幅に増えた(去年350名→今年575人)せいか去年より明らかに渋滞が多かったです
砂浜ランでかなりエネルギー消耗してしまったので以降は苦しさと戦って耐えるだけ笑
距離も獲得標高差も大した事ないのになんでこんなにキツイんだろ。
周りの人に抜かれたり抜かれたり抜かれたり時々抜いたりして進みます。
このレースは短いながらもコースが変化に富んでいてなかなか楽しいです。
コース中盤のエイドで補給しました。ありがたいです。
レース後半になると周りのメンバーが固定されてきて励みになります笑
去年より少しだけ余裕がある感じで無事ゴール
2時間20分24秒(年齢別順位84位/完走139人 上位60%)
ちなみに去年は
2時間20分09秒(年齢別順位66位/完走94人 上位70%)
ほぼ同タイムでした笑
でも、明らかに去年より砂浜が長かったし、渋滞多かったし、後半集団ミスコース(笑)で1分くらいロスしたし。
年齢別の位置も10%くらい良くなっているし。
そういうこと考えると去年より少しだけ速く走れていたのかも。少しだけですけど。
来年も参加して今度は2時間20分切りを狙うか!
ちなみに帰りに久しぶりにアリランラーメンを食べてきました。
美味しかった!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する