記録ID: 7932603
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高岩山
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 494m
- 下り
- 987m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:15
距離 7.3km
登り 494m
下り 987m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
御嶽駅/JR青梅線→御岳駅BS/西東京バス→ケーブル下BS→滝本/御嶽登山鉄道→御岳山 ◾️復路 大岳鍾乳洞入口BS/西東京バス→武蔵五日市駅BS |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている。 大岳鍾乳洞入口BSがあと少しというところが、このコースで一番勾配が急で怖かったです。 |
写真
感想
「大多摩30座」制覇を目指しており、今回は高岩山に行ってきました。
先週、東京も雪が降ったので、大丈夫かな〜?と心配していたのですが、
雪は殆どありませんでした。念の為チェーンスパイクを持っていきましたが、
使っていません。(昨年買ってから一回も使ったことがない。)
奥の院、鍋割山、高岩山を通るこのコースは人気がないんですね。
殆ど人がいませんでした。
春の陽気で、鶯も鳴き、静かで、とても良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する