記録ID: 7934541
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
小梥神社から浅間神社
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:15
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 248m
- 下り
- 247m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
栃木県道16号→東産業道路 地元の方でも、県道○号線と言っても、はて?となるくらい、○号線で呼ばれることの少ない、それぞれの県道。 どちらも自動車の交通量が多いので、今日は地図を見ながら、日光例幣使街道から東産業道路まで行かず、市道とおぼしき道に入って進んでみました。 ほどなく、舗装道路じゃない道! 砂利道、久しぶりっ!(笑) でも、んー、進んで大丈夫かな・・・ 上り砂利道・・・ペダル踏み込めない。 進まない。 結局、自転車から降りて、自転車を転がして進むことになりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口は小梥神社左手にあります。 小梥神社の右奥には、案内はありませんけど登れるもう一つの道があります。 |
その他周辺情報 | 日光例幣使街道沿いに新町薬師堂があります。 かの有名な関ヶ原の戦い目前、真田父子が徳川方・豊臣方それぞれに別れて戦うことを決断したと言われる場所です。 ちょっと悲しくなりますね。 さらに東に進むと、カタクリ群生地で有名な三毳山があります。 今朝4~5分咲き情報でしたが、今日の気温で一気に咲いた可能性があります。 |
写真
感想
せっかくの春の陽射しも、花粉症で恨めしい。
山歩きは危険とわかってはいても・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する