記録ID: 7935799
全員に公開
ハイキング
関東
スキマ時間にちょこっと三毳山 カタクリが満開です✨
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 518m
- 下り
- 521m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 2:28
距離 8.4km
登り 518m
下り 521m
13:26
3分
スタート地点
15:54
ゴール地点
天候 | 晴れ 気温23度 歩くには暑い〜🥵 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭 きれいな道しかない |
写真
感想
近くて便利な三毳山
こんなふうにちょこっと出かけて山歩き出来るのは良いですね😁
カタクリすごかったです!
人もすごかったけど😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三毳山のカタクリ、ちょっと咲き始めたな〜と思っていたら、一気に満開ですか😍
大分暖かかったからな〜😆 三毳山の本領発揮のシーズンが到来ですね😁
ウザいファンクラブ員🪰の時期も来ちゃったか😅
こんなちょろっと山行にコメントいただいていつも恐縮です😅
急に気温があがってカタクリも咲けば虫も飛び回る季節になりました〜
Q太郎さんのファンクラブ会員達も活動開始ですね💖
ちょっと気温が上がると三毳山ですら息があがりますね🥵
だんだん暑さに慣らしていかないとと思いました😓
これは素晴らしいカタクリの群落ですね!開花タイミングもバッチリじゃないですか!?
渡良瀬遊水の近くかぁ...今度僕も行ってみようかな!
急に暖かくなったからか、もう結構🪰が出てきてますよね😅またバグネットを被って歩く時期が...!
こむそうさんも八ヶ岳スノーハイクお疲れ様でした〜😁👍
あまりにもお天気が良い日曜日に4、5時間ヒマができたので、ちょうどカタクリも咲き始めた三毳山登ってみようかなぁと思ったんですけどね
まさかこんな最盛期の群生を見れるとは思わなくてびっくりしました〜😅
めちゃラッキーでした✨
三毳山はガッツリ山歩きはできないけど、スキマ時間ハイクにはちょうど良いくらいです
この界隈に用事があったら寄ってみてください😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する