記録ID: 7948667
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
群馬遠征DAY2 榛名山 最高峰掃部ヶ岳
2025年03月27日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 373m
- 下り
- 374m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ 黄砂で少し霞んでます |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口へはすぐ トイレありますが冬季閉鎖中 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません 雪解けで滑りやすい土質 硯岩への登り下り 掃部ヶ岳からの下りは雪と泥のミックスで滑ります 下りは念の為チェーンスパイク付けました |
その他周辺情報 | 榛名温泉ゆうすげ元湯 駐車場から5分 榛名山で唯一の天然温泉です 520円JAF会員証提示で100円引 榛名山山バッジ売ってます650円 駐車場から1時間半 中部横断自動車道 佐久南IC降りてすぐ ヘルシーテラス佐久南 レストラン メニュー豊富 ボリュームあって美味しいです |
写真
撮影機器:
感想
群馬遠征DAY2
日本二百名山
榛名山最高峰 掃部ヶ岳(かもんがたけ)
赤城山 妙義山と並ぶ上毛三山のひとつです
登山自体は標高差400mに満たないゆる登山です
山頂からの眺望今ひとつでしたが
好展望地 硯岩からは
凍りついた榛名湖の奥に榛名富士
お天気もよくキレイに見えました
核心部は雪と泥のミックスの降り
念の為チェーンスパイク付けました
今シーズン雪山登山は今回の遠征で終了
来週から4月 春の花を見にまた登りに行きましょう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する