記録ID: 7951768
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雨の高尾でネコノメ鑑賞
2025年03月29日(土) [日帰り]


天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
前日までの夏日が一転、寒の戻りの冷たい雨予報に、人が少ない高尾を歩けてラッキーかも、と予定通り、ネコノメソウ鑑賞に行くことに。
静かな駅前から6号路をのんびり。ユリワサビとニリンソウがたくさん。同定できないけどスミレも色々。登山客は少ないし城山も景信山も茶屋はお休みだったけど、トレランさんにはけっこう会いました。
一丁平の桜とコブシ?は見事だったし、景信山の下りで今まで気づかなかったシュンランやエイザンスミレを見つけられたり発見もあり。小下沢で独り言いいながらネコノメを堪能して、やっぱり小下沢のネコノメソウ達、いいなあ(*^▽^*)
長い林道歩きも苦にならなくなったなあ、などと思いながらコチャルメルソウを見に日影に行ったら、カエルの大群にしばし立ち尽くす(^-^;、という珍しい経験もして、傘さして静かにのんびり春の花を感じられた雨の高尾でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する