記録ID: 7952806
全員に公開
キャンプ等、その他
十和田湖・八甲田
牛ノ首岬(むつ市脇野沢)散策
2025年03月29日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:42
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 54m
- 下り
- 54m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:42
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:42
距離 1.2km
登り 54m
下り 54m
14:55
42分
スタート地点
15:38
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この時期は、公衆トイレが冬季閉鎖中のところが多い |
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
その他周辺情報 | 冬季はむつ湾フェリー脇野沢港が最寄りのトイレかも |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
保険証
携帯
時計
|
---|
感想
下北泊まりがけ登山の旅〜2025春〜
1日目は桑畑山の次に三角山に向かったっがバテてしまい、標高低めのガンケ山へ進路変更
しかし、九艘泊集落を抜けた先は除雪が進んでおらず撤退。ちょっと時期的に早かった...
少し東へ戻って脇野沢の牛ノ首岬を散歩
鯛島を鯛の形として初めて捉えた角度。打ち寄せる波を避けながら、じっくりと足下を眺めながら歩いた。
貝殻、カニの手足、ヒトデ、シーグラス、異国のモノ...あらゆるものが辿り着いていた
岩肌は波風で削られており、きっと数年後には全く同じ景色が見られないであろうことを思い知る
公園の植物は緑が主張し始め、春の訪れをこの旅で一番感じた
人気が少なく、まるで時が止まったような場所なのに、時の流れを感じずにはいられなかった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する