記録ID: 7953402
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野古道 中辺路(紀伊田辺駅~滝尻王子 潮見峠越)
2025年03月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 628m
- 下り
- 555m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
滝尻~紀伊田辺駅🚌 |
コース状況/ 危険箇所等 |
長尾坂から潮見峠以外は舗装路 長尾坂 潮見峠間も舗装路あり |
写真
撮影機器:
感想
“潮見峠越のひるね茶屋の桜がキレイらしい”
と聞いたので、少し距離が長いけど頑張って歩いてきました。
長尾坂までと潮見峠の先は舗装路。
長尾坂から潮見峠の間も舗装路が多い。
長尾坂は、石畳が残る雰囲気のある道。
距離は短いですが、急登です。
ひるね茶屋の手前も舗装路の急登ですが、桜がたくさん咲いており眺望も良く、お昼休憩には最適です。
(イベントの団体さんが休憩されていたので、ゆっくり堪能できず💦)
水呑峠から潮見峠は、緩やかに登っていきます。
石仏のあたりから潮見峠までは山道。
潮見峠を境に舗装路になります。
今回ゴールが早かったので、帰り道に寄り道できました。
まず、道の駅龍游で椎茸バーガー🍔
大きな肉厚椎茸のフライが挟んであって、メチャ美味しかったです😋
気になっていたヤッホーポイントにも寄ってみました。
「ファミリーやカップルで来る所よな〜」と思いながら、長い吊り橋を渡って「ヤッホー!」
ストレス解消してきました(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する