記録ID: 7961825
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
コブシ咲く宝篋山-2025-03-30
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:52
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 442m
- 下り
- 443m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されているがイノシシの掘り返しが凄い。やや滑るところあり、下り注意。 |
写真
感想
今週の土日は用事があって山行無し・・・のはずだったが、日曜の用事が思いのほか早く終わり、帰宅途中の車窓から白い花を纏った宝篋山が見えた。宝篋山は山桜で有名だったはず。
日没が18時頃であるのを確かめ、それまでには下山できるだろうと踏んで15時頃から極楽寺コースを登り始めた。
登り始めたら、どうやら遠景で山桜かと思っていた花はコブシだったらしいことに気づく。山桜はほんの少しだけ咲いていた。
流石にこの時間で登っている人は少なく、山頂には自分を入れて6人のみ。下山も同じ極楽寺コースをピストン。下山中に何組かとすれ違い、この時間から登ると降りる頃には暗くなりそうだけど準備はしてるのかな。
山桜にはまだ早かったけど、満開のコブシが見ごろの春の宝篋山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する